ダイエット&美容情報で美活♪

健康で綺麗になるためのヒントをお伝えします!

ダイエット中におススメ!コンビニで買える体に優しいお菓子

 

f:id:rina358:20160809210959j:plain

 
今日は、私がダイエット中にお腹が空いて
たまらない時にコンビニで買える
オススメのお菓子をご紹介します!
 

まずは、ブログでも何度も登場している
ナッツです。
 
 
ファミマに無印良品のグッズやお菓子が
売ってありますが、その中で
『素のままミックスナッツ』という
塩分などで味付けがしてない、
油を使わないローストされている
ナッツがあるんです。
 

f:id:rina358:20160809211041j:plain


ミックスナッツの中身は、
今話題の栄養価の高い
「アーモンド」「カシューナッツ
「クルミ」の3種類が入っています。
 
おつまみ用で売ってあるナッツとは違って、
ナッツそのままの味がして、コクがあって
美味しいんですよ。
 

塩分がないのでもの足りないと思われるかと
思いますが、塩分で味付けされていると
水分がほしくなるため、一緒に摂りすぎると
むくんでしまうんです。
 

なので、このミックスナッツは、塩分を
気にせず、油も使われていないので、
安心して食べられます!
 
 
アーモンドとくるみについては、
こちらの記事もご覧ください。
 
 
 
それから、甘いものが無性に食べたい時は、
森永の『マクロビ派』シリーズのお菓子が
おススメです。
 

森永と言えば「DARS」「小枝」「エンゼルパイ
など、チョコレートのイメージが強いかと
思いますが、自然の素材にこだわった
体に優しいお菓子も作っているんですよ!
 

マクロビとは、マクロビオティックの約で、
無農薬・自然農法の穀物や野菜を中心とした
日本の伝統食をベースとした食事を
自然と調和をとりながら、暮らしに取り入れる
考え方のことをいいます。
 

私も一時期マクロビにはまったことがあり、
お菓子が食べたくて仕方なかった時に、
この『マクロビ派』シリーズを見つけたとき、
本当に嬉しかったんです。
 

コンビニやスーパーなどには、
添加物の入っていない自然素材で
作られたお菓子はなかなか売っていなくて、
これを見つけたときには、思わず即買いして
しまいました。
 

ブラウニーとビスケットの2種類ですが、
バターや白砂糖は使われておらず体に優しい
メープルシロップやてんさい糖などが
使われているので、安心して
食べられるんです。
 

f:id:rina358:20160809211107j:plain


ブラウニーには、いちじく、有機ココア
パウダー、ビスケットにはフルーツや
ナッツ、シリアルなどが入っていて、
自然の甘みが凝縮されていて、
美味しく頂けますよ!
 
 
 
ダイエット中は、何かと制限があって
ストレスが溜まってしまいがちなので、
ナッツや体に優しい素材のものも
取り入れて、時には息抜きも必要ですよね!
 
 
 クリックして頂けると嬉しいです♪  
   ↓

人気ブログランキングへ

アントシアニンの成分を含むブルーベリー等の紫色ダイエット

 
 

f:id:rina358:20160729234215j:plain

 

 
『パープルカラー・ダイエット』という
ダイエット法があるのをご存知ですか?
 
 
日本語だと、パープルカラーって、
「紫色」ですよね。
 
 
紫色のダイエットって、想像もつかない
のですが、実はこの「パープルカラー・
ダイエット」の効果がすごいらしい
んです!
 

アメリカの歌姫マライア・キャリーが、
出産に伴い激太りした時に、実践して
痩せたといわれているダイエット法
なんですよ。
 

出産後というのは特に体重が落ち
にくくて大変そうなのですが、この
ダイエット法で無理せず健康的に
痩せたということで、話題なんです。
 
 
 
パープルカラーダイエットについて、
調べてみました。
 

パープルカラーダイエットとは?

 

 

f:id:rina358:20160729234535j:plain

 
 
1週間のうち3日間、紫色の食材だけしか
食べない日をつくるというものだそうです。
 
紫色の食材には、目にも良いと
言われているあのアントシアニン
という色素成分が豊富に含まれています。
 

栄養が偏りすぎないよう、ほかの日には
タンパク質などをしっかり摂る必要があります
 

紫色の成分「アントシアニン」の効能

 

f:id:rina358:20160729234925j:plain

 
アントシアニンは、シミ、シワ、たるみ
などの原因となる活性酸素を除去する
抗酸化作用があり、アンチエイジング
効果があります。
 
 
また、内臓脂肪の蓄積を防ぐ効果があり、
血中の脂肪を減らし、血糖値の上昇を
抑えて肥満やメタボの発生率を下げる
働きがあります。
 

抗酸化作用が強いアントシアニン
定期的に取り入れることで、余分な毒素が
体に溜まりにくくなるので、代謝が上がり、
痩せやすい体質になっていきます。
 
 
アントシアニンについては、こちらの
記事もご覧ください。
 

紫色の食材

 

f:id:rina358:20160729234712j:plain


果物

ブルーベリー、ビルベリー、ブドウ、
プルーン、ザクロ、イチゴ、
 
 
野菜
 
なす、紫キャベツ、ビーツ、紫玉ねぎ、
赤しそ、紫芋
 
 
 
小豆、黒米、黒ゴマ、黒豆
 
 

パープル・カラー食材の取り入れ方


定期的に取り入れるには、やはり
果物などが簡単で続けやすいようです。
 

おやつの甘いケーキの代わりに
紫の果物や紫芋を、白米の代わりに
玄米にして穀物を入れてみたりといった
具合に、パープルフードを摂り入れれば、
余分な砂糖や 脂肪をカットできるので、
ダイエットにも効果的です。
 

小豆、黒米、黒ゴマ、黒豆などは
玄米と一緒に炊くと、栄養バランスが
強化されて一石二鳥なんです。
 

ただし、パープルフードにはタンパク質が
含まれていないので、パープル・カラー日の
3日間以外の日は、たんぱく質をしっかり
摂るなどして、栄養のバランスよく
取り入れることが大事です!
 
 

パープル・カラー食材レシピ

 
紫色の夏の宝石! びんで漬けるナスの漬物

cookpad.com


付け合せに∞紫キャベツのピンクマリネ

cookpad.com


紫色のサラダ
 
紫キャベツ・紫玉ねぎで紫のコールスロー
 

常備菜に♪紫キャベツのマリネ
 

超簡単♪紫芋のスィートポテト
 

 まとめ

 

f:id:rina358:20160730000431j:plain

 
 
紫色の食材のみを週の3日間取り入れる
ことで、みごとに痩せた
マライア・キャリー
 

1週間の栄養のバランスを考えながら、
効率的に取り入れたいですね!
 

クリックして頂けると嬉しいです♪  
    ↓


人気ブログランキング 

光老化とは?紫外線がしわ・シミを増やす恐ろしい加齢現象。

 
 

f:id:rina358:20160727004823j:plain


夏本番を前に、紫外線がもたらす恐ろしい
老化現象『光老化』についてお伝えします。
 

今日、『たけしの健康エンターテインメント!
みんなの家庭の医学で『光老化』を防ぐ
紫外線対策の特集がありました。
 

夏になると紫外線対策についてよく
取り上げられますが、普段何気なく
やっている紫外線対策も正しく
行わなければ、何も効力がなく、
かえって紫外線の影響を受けてしまう
ことになるそうです。
 

正しい紫外線対策についてお伝えします。
 


光老化とは? 


長年にわたって日光にさらされ続けた
皮膚が慢性的な紫外線傷害により
色素沈着(しみ)やしわを生じる
太陽光線による加齢現象だそうです。
 

年齢を重ねるとシミやしわが多くなり、
たるみなどが見られるようになりますが、
これはただの老化現象ではなく、
太陽光線によって影響を受けた肌の老化
となります。
 

肌の老化は、加齢による自然老化は
2割程度にすぎず、8割は太陽光線の影響
よるといわれているのです。
 

この割合からいっても、紫外線の肌に
与える影響が大きいことが分かりますよね。
 

光老化から肌を守る方法

 
紫外線には、窓を通過する紫外線A波
(UV-A)と窓を通過しない紫外線B波
(UV-B)があります。
 
 
紫外線については、こちらの記事もご覧下さい。
 
 
①家の中にいる時の過ごし方
 

部屋にいても、いる場所によって
紫外線の影響を受けたり受けなかったり
します。
 
家の中だからといっても
紫外線A波は窓を通過しますので、安心せず、
窓から入ってくる太陽の光とは逆の
動きをして下さい。
 
つまり太陽の光が入ってくる時には、
その部屋から移動し、直接光を浴びない
ようにするだけでも、紫外線の影響を
受けないで済みます。
 
 

②日傘は低めにさす。
 

普段何気なくさしている日傘ですが、
雨降りの時のように高い位置でさしても、
あまり意味がないそうです。
 

紫外線はいろんな角度からあたりますので、
日傘は、なるべく顔に近づけるようにして
さすのがポイントです。
 

また、太陽の直射に向けて傘を差すことで、
紫外線の影響をあまり受けないで済みます。
 
 

③サングラスをかける
 

紫外線は目からも吸収されます。
 
サングラスをかけることで、
目のまわりの皮膚を守ることができ、
横から入ってくる紫外線を防ぐことも
できます。
 
紫外線を長時間浴びることで発症する
黄斑変性症や瞼裂斑、白内障の予防にも
なります。
 
 

紫外線クイズ

 

f:id:rina358:20160727010830j:plain

 

★海(千葉・稲毛)、山頂(東京・高尾山)、
 街中(東京・大手町)の中で、紫外線が
 強い場所はどこだと思いますか?
 

一見、海かと思いがちですが、正解は、
山頂(東京・高尾山)なんです。
 
山は、高くなるほど空気が綺麗になり、
ちりやほこりがなくなるので、紫外線を
さえぎるものがなくなり、紫外線が強く
なるそうです。
 
海よりも5%も高く、街中より19%も
高いそうです。
 
 
 
★窓ガラスとカーテンはどちらが紫外線を防ぐか?
 

正解は、やはり窓ガラスでした。
 
 
窓ガラスは、窓を通過しない紫外線B波
(UV-B)を、吸収します。
 

カーテンだけでは、紫外線をほとんと
通してしまうので、窓ガラスと
カーテンの両方を閉めるほうが、
より紫外線透過を防ぐことができます。

 

 

★紫外線を最も通さない素材は?
綿・絹・ポリエステルのうち、紫外線を
最も通さない素材はなんでしょうか?


正解は、ユニフォームなどにもよく
使われている「ポリエステル」です。

 

ポリエステルは、身体に害を与えると
言われている紫外線B派を、吸収する性質が
あるそうです。

 

ですが、通気性が悪いので、吸水性のある
綿とポリエステルの合材がおススメだそうです。

 

紫外線と戦える強い肌を作るには?


肌が赤くなるのはDNAが傷ついている証拠
だそうです。

 

DNAが傷つくことで、シミや皮膚がんに
なってしまう可能性が高くなります。

 

紫外線の影響を受けやすい肌は、日焼けを
すると赤くなってしまうタイプだそうです。

 

ですが、温浴療法によって紫外線と戦える
強い肌を作ることができるんです。

 

 

ヒートショックプロテイン入浴法

 

f:id:rina358:20160727010324j:plain

 

国際医療福祉大学大学院リハビリテーション
学分野の前田眞治先生によると、
体を温めることで傷ついた細胞を修復する
ことができるそうです。

 

その名は、


ヒートショックプロテイン入浴法』

いいます。


ヒートは、「熱」

ショックは、「衝撃」

プロテインは、「たんぱく質

 


お風呂に入って体温を上げると
ヒートショックプロテインという
タンパク質が増えて、傷付いた細胞の
修復力が高まり、紫外線に強い肌に
変わる可能性があることがわかったきたのです。

 

やり方


41度の熱めのお風呂に15分ほど入るのを
2週間続ければ紫外線に強い肌に変われる
そうです。

 

毎日お風呂につかると体が熱刺激に慣れて
しまい、ヒートショックプロテイン
増えにくくなるので、入浴は3日に1回
いいそうです。


他の日は、37度のシャワーでオッケーです。


15分の入浴の間は、水分補給をしっかりし、
無理をせず、休憩しながら入るように
して下さい。


このヒートショックプロテイン入浴法』
2週間続けると、ヒートショックプロテイン
常に潤沢な状態で保つことが出来るので、
紫外線に強い肌に変わることが出来ます。

 

まとめ

 

f:id:rina358:20160727010925j:plain


いかがでしたでしょうか?

 

『光老化』から肌を守るだけでなく、
攻めの紫外線対策で、強い肌を作ることが
可能だということが分かりました。

 

紫外線は、年々強くなっているそうですので、
しっかり対策をし、いつまでも健康な
肌でいたいですよね!

 

クリックして頂けると嬉しいです♪  

   ↓


人気ブログランキングへ

 

コスミックエンザイム一ヶ月でどれくらい痩せる?最安値は?

 
 
 

f:id:rina358:20160725224245j:plain

 
 
楽天市場で、話題沸騰!
レヴュー8万件、2014年年間ランキング1位、
2015年ダイエットランキング上期1位
今だに2016年ダイエットランキングで3位を
キープしている
 
ダイエット酵素
 
『コスミックエンザイム』
 
をご紹介します!
 
 

コスミックエンザイムとは?

 

f:id:rina358:20160725224850j:plain

 

酵素ダイエット』今でこそ、いろんな
種類の酵素液が販売されており、
酵素」という言葉もあたり前の
ように聞くようになったのですが、
その火付け役となったと言われるのが、
この『コスミックエンザイム』
言われています。
 
 
このコスミックエンザイムは、
水を加えることなく、ほぼ100%の植物発酵
エキスで出来ており、30年以上前から飲まれて
いる歴史ある酵素なんです。
 

ちなみに、「エンザイム」とは、
酵素という意味です。
 
コスミックエンザイムに
使われている果物は国産のもので、
しかも旬の時期の果物のみ使用している
そうです。
 
 
おもに使用されている果物は、「りんご」、
「ぶどう」で他にも、キダチアロエ
ナシ、ビワ、キウイ、いちごなどが
含まれており香料不使用です。
 

素材が本物だからこそ、短期間でダイエット
効果もあるんですね!
 
 
味の方も、はちみつのようなナチュラルな
甘さなので、飲みやすく、今同じく話題の
炭酸水で割ることにより、より飲みやすく
美味しく頂けるそうです!
 
 
夏にぴったりですね~♪
 

コスミックエンザイム一ヶ月でどれくらい痩せる?

 

f:id:rina358:20160725225029j:plain


実際に試してみた人たちの口コミなどを
見てみると、コスミックエンザイムで
置き換えや断食ダイエットなどで、
一ヶ月平均4~5㎏痩せている人が多い
ようでした。
 
すごいですよね!
しかも、リバウンドしにくいそうです!
 
 
短期間で結果を出したい人には持ってこいの
酵素ですね!
 

コスミックエンザイムの口コミ

 

まさき0008さん
20代 男性 購入者 レビュー投稿 9

5 2016-07-25

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:リピート
リピ
味は飲みやすい
夜を置き換えにして飲んでますが
二ヶ月くらいで8キロくらい落ちました。
これで3回目のリピです                                       
まさどりあんさん
40代 女性 購入者 レビュー投稿 35

5 2016-07-25

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:リピート
マイナス5K!!
美味しいし、少しずつ無理なく痩せてます。貌もしわしわになっていません。
身体も軽くなり、むくみも減りました。
でも、初めてしばらくは、ものすごく眠気が強かったり、だるさがあったり。便がでなくてお腹が張ったりでしたが、野菜サラダを食べたり、玄米食をやめて雑穀米に変えたりすることで改善されました。
また、とまっていた生理もありました・・・
ただ、ファスティング中に結婚式がありよく噛んではたべたもののものすごい腹痛と下痢をして復食の大切さは身にしみてわかりました。
目標はまだまだ遠いので、リピートして頑張ります。
購入者さん

5 2016-07-21

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:リピート
リピートです
数年前から、ちょくちょく飲んでいます。
頑張って減らしたあとは、緩いダイエットで、気になったときにまた購入しています。味がいいので、単純に飲み物としても気に入っています。
ダイエットできるかどうかは、本人がどこまでちゃんとやるかにかかっていると思いますが、このコスミックエンザイムが強い味方になることは間違いありません。炭酸で割ると、空腹もそれほど気になりませんし、代謝がよくなるのを実感しますね。
プチ断食でむしろ体調がよくなるし、なんといってもお肌の調子が◎
口に入れるものは、こういう信頼できる商品でなくては!またリピートします!
(何十本も買っている者としては、一本ごとについている計量カップがちょっともったいない気がします)

 

 

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 

コスミックエンザイム最安値は?

 

f:id:rina358:20160725224731j:plain


価格.comで調べてみてみると、
もれなく貰えるおまけも含めてやっぱり
楽天』が1番なようです!
 
1本でも送料無料な上に、
レビューを書くとコスミックエンザイム
3本ごとに炭酸水(1500㏄)通常3本
のところ今なら5本増量プレゼント実施中
なんですよ!
 
炭酸水も今、ダイエットに効くっていうので、
話題ですよね!
 
それが、5本も貰えるなんて、とっても
お得です。
 
さらに、玄米1㎏も貰えるという、
すごいキャンペーン中の楽天です!
 

まとめ

 

f:id:rina358:20160725230230j:plain

 

なかなかやる気が出なくてダイエットに
出遅れた方も、
この『コスミックエンザイム』なら最短で、
健康的に痩せることが出来そうですよ!
 
おススメの酵素ダイエットです♪
 

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

クリックして頂けると嬉しいです♪  
   ↓

ボタニストシャンプーさらさらになって口コミもいいんです!

 

f:id:rina358:20160724220801j:plain

 
 
成分の約90%が植物由来成分で出来ている
シャンプー『BOTANIST(ボタニスト)』
ご存知ですか?
 
日米仏でNO1を受賞した日本生まれの
シャンプーなんです。
 
「せっけん成分」で、ノンシリコンなのに
髪もきしまずサラサラな洗い上がりで、
頭皮と髪にうるおいを与えてくれるんですよ!
 
 
このシャンプーは芸能人の方も使っている
ということで有名なのですが、
モデルの山田優さんや紗栄子さん、
ざわちんさんも愛用されてるそうです。
 

 
タイプは2種類

 

f:id:rina358:20160724221207j:plain

 

しっとり(モイスト)タイプ

黒のキャップの方がしっとりタイプ。
髪が多くて太かったり傷みがひどい方は
しっとりタイプがおすすめ!
 
 
 
 

f:id:rina358:20160724221236j:plain


さらさら(スムース)タイプ

白いキャップの方がさらさらタイプ。
普通毛で髪も細くダメージがそれほど
気にならない方はさらさらタイプがおすすめ!
 

ボタニカルシャンプー 490ml 1512円(税込み)
ボタニカルトリートメント 490g 1512円(税込み)
 
 
お値段もリーズナブルなのに品質もいいので
人気なんですね!
 
 

成分は?

 

f:id:rina358:20160724223320j:plain


◆ボタニカルシャンプー【成分】
水、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、
ココイルメチルタウリンNa、
ラウロイルメチルアラニンNa、
ラウラミドプロピルベタイン、
ラウロイルサルコシンNa、
ラウレス-4カルボン酸Na、
ココイルグルタミン酸Na、
デシルグルコシド、グリチルリチン酸2K、
サトウキビエキス、セラミド2、
PEG-30フィトステロール、加水分解ヒアルロン酸
加水分解コラーゲン、コカミドMEA、リンゴ酸、
リクオタニウム-10、エタノール、BG、DPG、
セテアレス-60ミリスチルグリコール、
PPG-4セテス-20、EDTA-2Na、
メチルイソチアゾリノン、
メチルクロロイソチアゾリノン、香料
 
 
 
◆ボタニカルトリートメント【成分】

水、 ジメチコン、 セテアリルアルコール、
グリセリン、 ベヘントリモニウムクロリド、
マカデミアナッツ油、 オレイン酸オレイル、
ビスセテアリルアモジメチコン、 セラミド2、
PEG-30フィトステロール、 ヒアルロン酸Na、
アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピル
アルギニンHCl、 加水分解ヒアルロン酸
加水分解コラーゲン、 ジラウロイルグルタミン酸
リシンNa、 リンゴ酸、 セタノール、 BG、 DPG、
PPG-4セテス-20、 イソアルキル(C-10-40)
アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート
ステアルトリモニウムクロリド、
ベヘントリモニウムメトサルフェート
エタノール、 イソプロパノール、
アミノプロピルジメチコン、
メチルイソチアゾリノン、
メチルクロロイソチアゾリノン、 香料
 

使ってみた感想

 

f:id:rina358:20160724215809j:plain

 
くせ毛で髪の毛の乾燥が気になっていたのと、
ノンシリコンで体に優しいシャンプーを
探していたので、1年位前から
モイストタイプのシャンプーと
トリートメントを使ってみての感想ですが、
髪の毛さらっさらになりますよ!
 

シャンプーは、透明で適度にとろみもあり、
泡立ちがすごくいんです。
 

f:id:rina358:20160724215833j:plain

 

香りもアプリコットジャスミンの香りなので、
とっても癒されますよ。
 
 
トリートメントは、濃厚なので、てのひらで
温めた後、毛先から全体になじませて
ホットタオルを巻いて、10分間待ちます。
 

f:id:rina358:20160724215908j:plain

 

洗い流し乾かすときには、髪がツルツルして
サラサラになるんですよ。
 
私は、このボタニカルシャンプーと
トリートメントは、モイストを
使ってますが、べたつかずちょうど
潤うので、合ってるみたいです!
 
 

 

ボタニカルシャンプーの口コミ

 

_めちゃ偶然_さん _めちゃ偶然_さん

6購入品

2016/7/20 00:21:59

最近色んなところでおすすめされてるみたいですね。

友人が使ってとても良かったとのことで、私も使ってみました。

保湿力があるというモイストを選びましたが、確かにしっとり具合がすごいです。

ヘアパックしたかのような潤いが残り、ぱさつきやすい髪にはかなり効果が感じられると思います。

とても気に入ってるので、しばらく使い続けてみたいシャンプーです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
 
♪pica♪さん ♪pica♪さん

7購入品

2016/7/16 21:28:31

産後、髪質の変化でせっかくの流行りの切りっぱなしボブがクレオパトラのごとく広がる髪…。ですが口コミの評価が高かったので、これを使い始めてからその日からしっとり!髪も落ち着き夫からもクレオパトラと言われなくなりました。
あと1日の終わりには冬でも前髪がべたつき、頭皮の臭いも気になっていました。しかし今の時期でもずっと髪サラサラ、不快な頭皮のベタつきも臭いも無くなりましたね。これは本当驚きで嬉しいです!
今まで使っていたシャンプーの3倍値段はしますが、もう買って4ヶ月ほどですがシャンプーは三分の一ほど、コンディショナーは半分以上残ってます。コスパはいいですね!
私の髪に合うシャンプーにやっと出会えました。香りも好きだし、ずっとリピします!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
 
 moka**さん moka**さん

7購入品

2016/7/10 02:54:06

くせっ毛で、とにかく広がる私の髪。夜の髪のケア+朝の髪をまとめるスプレー等、色々試しても、全然効果をえられないほどの癖毛でした。ですが、このシャンプートリートメントは凄いです!!一日中まとまってくれます。朝のスタイリング剤いらないです!このシャンプーに出会えてよかったです。絶対リピします☆私みたいな広がり癖毛の人には一度試してほしいです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
 

まとめ

 

f:id:rina358:20160724221637j:plain


成分の約90%が植物由来成分で出来ている
『BOTANIST(ボタニスト)』
 
髪にも環境にも優しく潤うボタニカルシャンプー
おススメですよ!
 
 
 

クリックして頂けると嬉しいです♪  

   ↓


人気ブログランキングへ

 

うっかり日焼け対処・ケア!体の中から美白に戻す食べ物

 

f:id:rina358:20160723225309j:plain

 
この時期は、しっかり日焼け対策をして
いても、うっかり日焼けをして、
肌が赤くなっていたりすることが
ありますよね?
 

頬や鼻が赤くなってたりすると、
本当にがっかりしてしまいます(^^;;

それに何だか肌がくすんだり、シミが
増えてしまったような気になって
しまいます。。
 

そこで、このうっかり日焼けや、焼けて
しまった肌を早く通常の肌に戻す美白効果の
高い食べ物をご紹介します!
 
化粧水などの外からのケアだけでなく、
食べ物で内側からも一緒にケアすることで、
お肌の状態を落ち着かせ早く改善することが
可能ですよ!
 
 
 
日焼け後の対処法で、外側からのケアに
ついては、こちらの記事もご覧ください。
 

日焼けケア・美白効果のある成分と食べ物

 

f:id:rina358:20160724000455j:plain

 
 
 
日焼け後の肌は、ダメージを受けているので、
新陳代謝、細胞の再生を助ける働きがある
ビタミンEは抗酸化作用もあるので
ビタミンCと一緒に取ることで美白効果を
高めます。
 
ビタミンEは、「若返りのビタミン」とも
言われており、血行も良くするので、
老化防止にもなります。
 

ビタミンEが含まれている食べ物
 
アーモンドなどのナッツ類、緑黄色野菜、
魚、お茶(カテキン)に豊富に含まれています。
 
 
 
ビタミンA
 

皮膚や粘膜を作り、細胞を正常化し、
抗酸化作用があるので、肌を良い状態に
保つ働きがあります。
 
「レチノール」とも呼ばれており、
新陳代謝も促し、シミを排出する効果も
あります。
 

ビタミンAが含まれている食べ物
 
ニンジン、カボチャ、ホウレンソウ、
モロヘイヤなどの緑黄色野菜や
うなぎ、鶏肉・豚肉のレバー、
あんこう・うなぎの肝などに
含まれています。
 
 
 
 
ビタミンC
 
言わずと知れた美白と言えばこの「ビタミンC」
ですが、コラーゲンの生成を助け、シミの
原因となる紫外線に効果があり、継続して
取り入れることでシミを薄くする効果も
あります。
 
健康な肌を保ち、メラニン色素の生成や
沈着を抑えます。
 

ビタミンCが含まれている食べ物
 
ゴールドキウイ、いちごなどの柑橘類、緑茶、
ブロッコリー、パプリカなどの緑黄色野菜に、
多く含まれています。
 
 
 
 
リコピンも日焼け後のケア、日焼け予防に
欠かせない大切な成分です。
 
ビタミンEの100倍の抗酸化作用があり、
活性酸素の働きを抑える働きがあります。
 
 
体内で酸素を利用し代謝が行われる過程で
活性酸素は自然に発生する、酸素を吸えば
必ずできるもの。
 
活性酸素は毒性が強く、体内の細胞を
酸化させることで老化やさまざまな病気を
引き起こす原因になると言われています。
 

メラニンを作る酵素チロシナーゼの働きを
抑え、シミ、しわを作りにくくする
効果があります。
 
 
リコピンが含まれている食べ物
 
トマト
 

美白効果の高い食材を使ったレシピ

 
 美白&美肌&美腸のよくばりスープ

cookpad.com

 
白身魚のソテーキウイ添え 

recipe.so-net.ne.jp

 
 まぐろとアボカドサラダ
www.elle.co.jp 


まとめ

 

f:id:rina358:20160724000349j:plain

 
いかがでしたでしょうか?
 
食べ物で、日焼け対策もしくは、
予防できるんですよ!
 
食べ物は、毎日体に取り入れますから、
紫外線の強いこの時期は特に、
美白効果の高い食材をこまめに
取り入れて、日焼け対策を万全に
したいですよね♪
 

クリックして頂けると嬉しいです♪  

   ↓


人気ブログランキングへ

ミランダ・カーもヴァージンココナッツオイルを美容に愛用中

 
 

f:id:rina358:20160722145824j:plain

 
美容にストイックでいつまでも美を保っている
ミランダ・カーが米SnapchatのCEOと婚約し、
昨日報道されていましたよね。
 
しかもミランダよりも年下の方だそうで、
やっぱりいつもキラキラしていると、
年齢に関係なく幸せな恋愛って出来るんですよね!
 
ミランダもとても幸せそうで、こちらまで
幸せな気持ちになりました♪
 

このいつもいろんな美容情報で
話題になっているミランダ・カーが、
愛用しているということで有名なのが、
『ヴァージンココナッツオイル』
なのですが、このオイルが美容にとても
良いらしいんです!
 
いろんなスーパーフードや美容フードを
取り入れているとネットでも情報が
流れていますが、その中でも特に
ヴァージンココナッツオイルは
毎日欠かさず摂っているそうです。
 

あれだけの美肌とスタイルをキープしている
ミランダ・カーお墨付きの
ヴァージンココナッツオイルについて
お伝えしますね!
 


ヴァージンココナッツオイルとは?

 

 

f:id:rina358:20160722150015j:plain

 
生の果肉を無精製・無漂白で圧搾し、
化学物質や添加物を一切含んでいない、
フレッシュなオイルです。
 
自然に抽出されたオイルなので、
栄養成分も豊富に含まれています。
 
 

ヴァージンココナッツオイル美容効果

 

f:id:rina358:20160722145926j:plain


ヴァージンココナッツオイルに含まれている
「ラウリン酸」は、抗菌作用があります。
 
母乳に含まれている成分で、細菌などの
外部刺激から肌を守る働きがあり、
吹き出物やニキビといった肌荒れ予防に
効果があります。
 
また、ラウリン酸と同じく抗酸化作用の強い、
ビタミンEの一種でトコトリエノール酸」
豊富に含まれているので、美白・美肌効果があり、
シミ・そばかすの予防や肌の老化を抑制します。
 
代謝を高める作用のある「中鎖脂肪酸
含まれており、美肌には欠かせないビタミン類・
ミネラルの吸収をサポートする働きもある
ので、細胞の機能を活発にして新しい細胞への
生まれ変わりを促し、美肌にしてくれます。
 
 

ヴァージンココナッツオイルの使い方

 
①食事に取り入れる
 

f:id:rina358:20160722150222j:plain


ヴァージンココナッツオイルは、加熱にも非常に
強いので、200度までは成分が壊れない
言われています。
 
熱に強いので、普段の料理で使う油の
代わりにも使えます。
 
一般的な油に比べて、体に蓄積されず、
エネルギーに変わるので、いつもの揚げ物や
炒め物がヘルシー料理に変わりますよ!
 

紅茶やコーヒーなどにスプーン1杯を
フレーバーオイルとして入れたり、
バターの代わりにパンにはちみつと
一緒に塗っても、ココナッツの香りが
楽しめるので美味しく頂けます。
 

②肌・髪などのスキンケアに取り入れる

◆スキンケア
 

f:id:rina358:20160722151011j:plain

 

ヴァージンココナッツオイルは、
保湿効果が高く、酸化しにくいため、
スキンケア全般に使用できます。
 
 
・メイク落とし
 
 美容オイルとして人気のオリーブオイルより
 さらに分子が小さくサラっとしていて
 べた付かないので、洗い流しやすく、
 メイク落としにもなります。
 
 

・マッサージオイル
 
 ヴァージンココナッツオイルの主成分
 である飽和脂肪酸は、オイルの中でも
 最も安全性が高く酸化しにくく、
 のびも良いのでマッサージオイルにも
 最適です。
 
 

・化粧水前のブースター
 
 保湿・浸透効果が高いので、化粧水前の
 ブースターオイルとしても使用できます。
 
 化粧水前にヴァージンココナッツオイルを
 1、2適ほど顔に塗って、その後に化粧水、
 美容液などを塗っていきます。
 
 オイルを先に塗ることで、角質層まで
 化粧成分が浸透し、お肌に潤いを与えて、
 肌全体を柔らかくしてくれます。
 
 

◆ヘアケア
 

f:id:rina358:20160722150504j:plain

 

保湿効果が高いので、パックとしても
利用できます。
 
髪を洗う前に軽くぬらした髪に、大さじ
1~3杯のヴァージンココナッツオイルで
頭皮をマッサージし、髪全体に浸透させます。
 
ホットタオルで巻いて、10分ほど放置して
洗い流し、その後は、通常通りシャンプー、
トリートメントを行います。
 
紫外線やカラーリング、パーマなので
ダメージを受けた髪の毛に油分を与えて、
髪内部の水分量の保持をサポートするので、
髪の毛にハリやコシ、ツヤが出てきます。
 
 

 

ヴァージンココナッツオイルを使ったレシ

 
ココナッツオイルdeアサイーボウル
 
簡単&ヘルシー☆ココナッツオイルで温野菜
 
ココナツオイル入り…究極ダイエットスープ
 
米粉とココナッツオイルのメープルパンケーキ


まとめ

 

f:id:rina358:20160722154530j:plain

 
幸せいっぱいのミランダ・カーも愛用中の
『ヴァージンココナッツオイル』
 
美容効果が高くて万能なオイルですよね!
 
ぜひ、普段の生活に取り入れて、
体の中と外から綺麗になりましょ!
 


クリックして頂けると嬉しいです♪
   ↓
 

日焼け後対策。日焼けケアおススメ美白化粧品でシミ・しわ予防

 

 

f:id:rina358:20160720234817j:plain


毎日暑いですね~


日差しも強くて、炎天下の中出かけることも
多くなるこの時期、日焼け止めを塗っていても
うっかり焼けてしまうことありませんか?

 

朝、日焼け対策万全で出かけても、
お昼頃には汗や皮脂で日焼け止めの
効力も落ちて、いつのまにか
肌が赤くなってたりするんです。。

 

日焼け止めの記事もご覧ください!

 

rina358.hatenablog.com

 

紫外線って本当に怖いですね(^^;;


そこで、うっかり日焼けで赤くなった
日焼け後のお肌のお手入れ方法と、
おススメ美白化粧品をご紹介します!

 

日焼け後のお肌のお手入れ方法


①日焼け後は、まず冷やす

 

f:id:rina358:20160720235829j:plain


日焼けは、皮膚の細胞が傷つき、
水分を保つ能力が弱くなっている状態
なので、火傷と同じです。

 

なので、何より先に、
お肌を冷やすことが大事です。

 

日焼け止めを日焼け止め専用クレンジング、
もしくは石鹸をしっかり泡立てて
優しく洗い、冷たい水ですすぎます。

 

その後、冷たく冷やしたタオルか、
保冷剤を巻いたタオルで日焼けした
部分を冷やします。

 


②化粧水でしっかり保湿

 

f:id:rina358:20160720235212j:plain


洗顔したら、化粧水でしっかり保湿します。
この時、化粧水を冷蔵庫で冷やしておくと、
より効果的です。

 

この時使用する化粧水は、美白化粧水では
赤く腫れた肌には刺激が強い為、低刺激で
保湿効果の高い化粧水を手のひらで優しく
なじませるようにして下さい。


化粧水を付ける時に、ヒリヒリして痛みが
ある時には、無理に化粧水を付けずに、
冷やした濡れタオルなどでしっかり
冷やすようにします。


化粧水で保湿した後は、水分が蒸発しないよう、
美容液、クリームで蓋をします。

 

※痛みなどがひどい場合には、
皮膚科を受診して診てもらって下さい。

 

 

③水分と睡眠をしっかり取る。

 

f:id:rina358:20160720235757j:plain


日焼け後は、体も肌も脱水状態なので、
水分補給もしっかり行ってください。

 

お肌のお手入れが終わったら、
体もお肌も日焼けによりダメージを受けている
ので、早く休むようにしてくださいね。

 

睡眠を取ることで、新陳代謝も良くなり、
お肌の早い回復が期待できます。

 

日焼けが落ち着いてからのケア


日焼けをして、1,2日経ってヒリヒリや
ほてりなどが落ち着いたら、
『美白化粧品』でケアしましょう。


ビタミンC誘導体・アスタキサンチン
アルブチンなどの美白成分が入った、
化粧水、美容液、クリームがおすすめです。

 

また、パックも肌のキメを整え、
化粧成分をお肌の奥まで浸透させるので、
有効です。

おススメ美白化粧品

 

資生堂HAKU

www.shiseido.co.jp

 

FUJIFILM アスタリフト

shop-healthcare.fujifilm.jp

 

アンプルール ラクジュアリーホワイト

www.ampleur.jp

 

まとめ

 

f:id:rina358:20160720235034j:plain

 

暑い夏はまだまだこれからですが、

うっかり日焼けで後々後悔しないように、

日々の丁寧なお手入れで10年後、20年後も

シミ・しわのない綺麗なお肌でいたいですよね!

 

クリックして頂けると嬉しいです♪  

   ↓
人気ブログランキングへ

カリフラワーダイエット!レディ・ガガも1カ月半で11㎏痩せ

 

f:id:rina358:20160719235727j:plain

 

ブロッコリーに続き、カリフラワーが
ダイエットに効果があることを
ご存知ですか?
 
ハリウッドセレブの間でも流行っている
そうですが、あのレディ・ガガ
激太りした時に、約1カ月半の間
「カリフラワーダイエット」
して、マイナス11㎏のダイエットに
成功したということで話題に
なったそうです!
 
カリフラワーすごいですよね。
 
 
今月の『美ST』という雑誌でも、
カリフラワーダイエットが
紹介されていて、実際に体験した
読者にも効果が出ていましたよ。
 
 
『美ST』の中で、30代から50代にかけて
いつまでも美しく若々しさを
保っている女性のことを「美魔女」
呼んでいますが、美意識高い女性たちが
読者モデルとして登場しており、
美を保つ為の情報が盛りだくさんで
取り上げられています。
 

その雑誌にも実際に取り上げらていて、
さらにテレビでもカリフラワーの
ダイエットについて取り上げられて
いたので、調べてみることにしました!
 
 

カリフラワーの栄養素と効能

 

f:id:rina358:20160720000729j:plain


カリフラワーは、キャベツの仲間で、
その名の通り、花なんです。
ですが、食べるところは、成長しきって
いない「花の芽」の部分です。
 
カリフラワーは、ビタミンCとカリウム
含有量が多いのが特徴です。
 

ビタミンC
 
カリフラワーのビタミンCは、トマトの
3倍、キュウリの5倍と言われています。
 
このビタミンCには、抗酸化作用、免疫活性、
皮膚と粘膜の健康を維持する働きや、
抗ストレス作用があります。
 
 

体内の余分なナトリウム(塩分)を尿とともに
排泄するので、高血圧の予防に役立ちます。
 
また、むくみも解消されるため、デトックス
効果もあります。
 
 
カリフラワーの食物繊維は、白菜、キャベツ
より多く含まれています。
 
食物繊維には、腸内の環境を整え、
発ガン性物質などの排泄作用があります。
 
 
ビタミンB1は、糖質をエネルギーに変え、
ビタミンB2は、脂質をエネルギーに変える
働きがあります。
 
代謝が良くなるので、ダイエットに
効果的です。
 
 

カリフラワーのダイエット方法

 
カリフラワーのカロリーは100g当たり、
27kcalと言われています。
 
低糖質、低カロリーなので、1日1食を
カリフラワーに置き換える、
『置き換えダイエット』に向いています。
 
1カ月半で11㎏の減量に成功した
レディ・ガガグルテンフリー
食材でもあるカリフラワーを、小麦を使う
パンなどに小麦の代用として使用して、
1日1食をカリフラワーに置き換える
ダイエットをしていたそうです。
 
グルテンフリーダイエットについても
書いていますのでこちらもご覧下さい。
 
 
料理法も、茹でる、焼く、煮るだけで
なく、すりつぶしたり、生のままや
細かくみじん切りにも出来るので、
飽きずに続けることが可能です。
 
 

カリフラワーのダイエットレシピ 

 

f:id:rina358:20160720001822j:plain

 

 
アドカリさらだ
 
 
 
 

まとめ

 

f:id:rina358:20160720001535j:plain

 

いかがでしたでしょうか?
レディ・ガガも実践してスリムな体を
手に入れることが出来た
「カリフラワーダイエット」
 
試してみる価値ありですよね!!
 

クリックして頂けると嬉しいです♪  

   ↓


人気ブログランキングへ

寝苦しい夜対策!夏こそ質の良い睡眠をしっかり取りましょう

 

f:id:rina358:20160718220930j:plain

 

 九州、東海地方が梅雨明けしましたね~

とうとう本格的な夏の始まりですね!

 


関東も今日はお天気も良く梅雨明けが

近そうなので待ち遠しいのですが、

せっかく梅雨のジメジメから解放

されても、今度は暑さで夜が寝苦しくて

なかなか寝付けなくなりそうですよね。

 

季節ごとの睡眠時間の長さも、

夏が一番短くなるというデータも

出ているそうです。

 

確かに暑くて何度も目が覚めてしまうし、

夏は熟睡感があまりないんですよね(^^;;

昼間は暑さで体力も奪われるので、

しっかりと体を休めるためにも、

質の良い睡眠をしっかり取りたいですよね。


良い睡眠をとるためのポイントをご紹介します。

  

良い睡眠をとるためのポイント


①良い睡眠は「量」より「質」が大事!


睡眠の質は、眠りについて3時間で決まると
言われています。

夜22時から朝2時までに寝ることが
「ゴールデンタイム」と呼ばれ、
美容に良いとされていましたが、
最近の研究では
”寝入りばなの約3時間の間にしっかりと
熟睡する方が重要”であるという考え方が、
有力です。

寝入ったあとの3時間は脳が休まるもっとも
大切な時間帯なのでしっかり休養することが、
心身の疲れを回復させるポイントです。



②すっきり目覚めて、
日中の眠気がなければOK!


快適な睡眠を得るための睡眠時間やパターンは、
年齢や季節に応じて人それぞれ違います。

特に年齢の影響は大きく、
10代前半までは8時間以上、
成人以降50代までは6.5時間~7時間、
60代以上で平均6時間弱と、
年齢が上がるにつれ睡眠時間が減少することが、
分っています。

年をとると睡眠時間が少し短くなることは
自然であり、日中の眠気で困らない程度の
自然な睡眠が取れていれば問題ありません。

しかし、寝つけない、熟睡感がない、
日中の眠気が強いことなどが続く場合は、
要注意です。


◎不眠の主な症状
入眠障害(寝つきの悪い状態が続く)
中途覚醒(寝ついた後、何度も目が覚める)
・早期覚醒(起床の時間よりも早く目覚め、
   もう一眠りしようと思っても眠れない)
・熟眠障害(ぐっすり眠ったという熟睡感がない)

 

不眠が続く時の対処方法

 

f:id:rina358:20160718222006j:plain


寝つけない、日中の強い眠気などは
医療機関への相談をおすすめします。

睡眠ポリグラフ検査など、
1泊入院で行われる精密検査が、
精神科(睡眠外来)、心療内科耳鼻咽喉科
呼吸器内科などで受けることができます。



睡眠不足や睡眠の質の悪化による睡眠障害は、
さまざまな病気の原因や脳の障害に
つながることが最近の研究で分ってきています。

認知症生活習慣病・記憶力の低下・肥満・
うつ病などの多くの病気のリスクが高まり、
また日中の眠気による集中力の低下が
重大な事故につながる恐れもあります。


睡眠の問題を解消するためにも、
良い睡眠に必要な節度ある規則正しい生活を
送ることがとても重要になります。

 

睡眠については、こちらの記事もご覧下さい! 

rina358.hatenablog.com

 

暑い夏の寝苦しい夜対策

 

①クーラーを3時間で設定する

 

クーラーをつけっぱなしで寝ると、

体を冷やし過ぎてしまうことから、

自律神経が乱れ、体温調節が

出来ずに体調を崩してしまいます。

 

寝入りの3時間の間に深い睡眠に

入るため、タイマーを3時間

設定しておくと、眠りに入りやすく

なります。

 

  

②麻のシーツ、涼感ベッドパッドなどを敷く

 

背中と敷布団の間には湿気がこもりやすく、

背中は発汗量も多く、湿度が高くなりやすい

部位です。

 

麻は、吸湿性と放湿性に優れているので、

べた付かず夏にはぴったりの素材です。

 

また、涼感ベッドパッドも寝具メーカーから

様々な種類のものが出ていますが、

触った瞬間のひんやり感となめらかな肌触りが

特徴で、肌熱をすばやく吸収し、触れた時に

冷たく感じられます。

 

なので、寝ている間も汗をかきにくく、

汗でべた付かないので快適に眠ることが

できます。

 

 

③扇風機をかける

 

もし、防犯上窓を開けて寝ても可能であれば、

自然の風を取り込みながら、扇風機を

回して空気を循環させます。

 

扇風機は、枕元ではなく、足元に置き

体を冷やし過ぎないように、直接

当たらないようにして下さい。

 

足元に置くことにより、足から温度が

少しずつ下がっていき、体温も下がるので、

快適に眠れるようになります。

 

まとめ 

 

f:id:rina358:20160718223822j:plain

 

浅くなりがちな寝苦しい夜も、少し工夫を

するだけで快適に眠りにつくことが出来ます。

 

疲れやすい夏だからこそ、しっかり

良質な睡眠を取るよう心がけましょうね!

 

 

クリックして頂けると嬉しいです♪  

   ↓


人気ブログランキングへ

スープクレンズダイエット効果ありますよ!おススメのやり方

 

f:id:rina358:20160716123227j:plain

 

『スープクレンズ』って聞いたことありますか?


少し前にニューヨーク発祥の

「ジュースクレンズ」が、海外セレブを

中心にブームを巻き起こしたのですが、

ファスティングを行う際に、
ジュースクレンズや酵素ドリンクなどを、
飲みながら断食をし、
短期間で集中的にデトックスを行う
健康法として飲まれています。


※ジュースクレンズ
果物や野菜に含まれる酵素
熱や摩擦で壊さぬようコールドプレスという
独特の方法でジュースにしたもの。



今は夏場なのでジュースクレンズの方が、

冷たくて美味しいのですが、

クーラーの効いた部屋に1日中いると

体が冷えてくるんですよね(^^;;


体が冷えると代謝が落ちるので、

冷えた内臓を温めながら、
ダイエット効果もあるスープクレンズが

おススメなんです! 

スープクレンズとは

 

f:id:rina358:20160716124138j:plain

 

ジュースクレンズや
酵素ドリンクの代わりに温かいスープを
取ることで、体を温めながら腸を休ませ、
デトックスするというものです。


温かいスープを食べることで
腸の働きがスムーズになり、
代謝もアップします。
また、スープクレンズでは低カロリーの
スープを食べるため、とてもヘルシー。


スープだと主に材料が野菜になるので
果物を使うジュースに比べて、血糖値が
低くなること、繊維が豊富に
含まれていること、空腹感を補えるなどの
メリットが考えられるのです。

スープクレンズの効果とは?


スープクレンズダイエットは、
ただ痩せるだけでなく、美肌効果もある
ダイエット方法です。

腸の働きを活発にすることで、
代謝があがり、老廃物の排出も
スムーズになります。
デットクス効果によって美肌や
便秘にも効果が表れてくるので、
美容面や健康面でもおススメの
ダイエット方法になります。


ジュース(コールドプレスしたもの)で
摂取できる酵素は熱で壊れてしまうかも
しれませんが、その代わりにスープだと
ビタミンやミネラル、繊維など
野菜ならではのバランスの良い栄養素を
たくさん取ることができます。

  

スープクレンズの作り方

 

f:id:rina358:20160716124203j:plain

 

スープクレンズには、野菜などの具に

よって、いろんなスープがアレンジできますが、

ダイエットには、ダイエットスープ

スペシャリストの林昌子さん考案の

基本のスープをもとにアレンジするのが

効果的だそうですよ!

 

★基本のスープ 

【万能ベーススープの材料】

にんじん…1本
玉ねぎ…1個
キャベツ…1枚程度
冷蔵庫に残っている葉もの野菜や、きのこ類を入れてもOK


【万能ベーススープの作り方】

野菜はすべて細かく刻む
昆布(10cm)で出汁をとった水(3カップ/600cc)に塩を1g入れ、野菜を一緒に煮込む


水が少ないな…と感じるかもしれませんが、今後アレンジしやすくするための分量なので、心配しないでくださいね!
この分量で、約5食分のベーススープになります。
冷蔵庫で保存し、3日間のうちに食べきるようにしましょう。

スープクレンズダイエットで1食に使うのは、ベーススープおたま2杯分程度になります。
それにお水100ccと、好きな具材をプラスしてアレンジしていきましょう。

【ベーススープを作るときの注意点】

ベーススープには、じゃがいもやサツマイモなどの芋類は、傷みやすいため入れるのは避ける
作り置きで時間がたってしまうので、油の酸化を防ぐために、油で炒めずに煮ていく
作り置きのベーススープは、冷蔵庫で3日間保存可能

出典:【スッキリ】スープクレンズでダイエット!痩せるスープレシピに注目 | 女性ホルモン向上ラボ

 

 

オススメの野菜の組み合わせ


・トマト+パプリカ+セロリ
・アボカド+ジャガイモ
・かぼちゃ+ごぼう

 

私は、クリィーミーに仕上げたい時は、

牛乳ではなく豆乳を使うように

しています。

 

バターなども使わず、塩・胡椒で、

シンプルな味付けで、香りづけに

ハーブなどをいれていますよ!

 

まとめ


暑い夏ですが、クーラーで冷えた体を

温めながらデトックス効果もある、

体に優しいダイエットはいかがですか?

 

野菜の栄養もたっぷり取れて、体の中から

綺麗になるのでおススメです!

 

f:id:rina358:20160716131228j:plain

クリックして頂けると嬉しいです♪  

   ↓


人気ブログランキングへ

丁寧な呼吸はダイエット、健康にも大きな影響を与えるんです!

 

f:id:rina358:20160708235037j:plain

 

毎日何気なくしている呼吸ですが、
実は体調にもダイエット効果にも
影響があるんですよあせあせ(飛び散る汗)

 

呼吸って考えなくても自然に

出来るものなので、あまり意識

しませんよね。。

 

なので、息を吸ったり吐いたりが

雑になってしまうというか・・

 

当たり前の呼吸ですが、丁寧に行う

事で、体に良い効果がたくさん

あるんですよ!

 

浅い呼吸が及ぼす体への影響

 

常に浅い呼吸を続けていると、

副交感神経の代わりに交感神経

ばかりが働くようになり、脳や

自律神経に悪影響を及ぼして

しまいます。

 

※自律神経

自分の意思とは関係なく、刺激や

情報に反応して、体の機能を

コントロールしている神経のこと。

 

自律神経は、正反対の働きを

する「交感神経」と「副交感神経」

2つからなり、この2つがバランス

よく働くことで、健康状態を

保っています。

 

◆交感神経(活動モード)

・活動している時

・緊張している時

・ストレスを感じている時

 

◆副交感神経(休息モード)

・休息・体の修復をしている時

・リラックスしている時 

 

浅い呼吸は姿勢の悪さ、骨格の

歪み、内臓機能の低下、排泄力の

低下、免疫力の低下などの様々な

トラブルを招いてしまうので、

当然のごとく肌にもよくない影響が

起こってしまいます。


酸欠になるとダイエットの効果が
減少するほか、体調も悪くなり、
ボーっとする、肩がこる・・
などの症状が現れます。


深く丁寧な呼吸が体に与える良い効果


呼吸は、吸う息を重視するか、
吐く息を重視するかで体への影響が
変わってくるんです。

まず、吸う息には、心臓の鼓動を速め、
交感神経を刺激する効果があります。

ですので、吸う息ばかり意識していると、
イライラしやすくなってしまうんです。

逆に、吐く息を重視した呼吸は、
これと正反対の働きがあり、
体の力を抜き、長く柔らかく息を
吐いてみると、緊張がとけて
リラックス状態になります。


また吐くと同時に様々な思いを
デトックスするイメージを持つと、
不思議と心も軽くなる効果が

あるんですよ!

 

正しい呼吸のしかた

 

f:id:rina358:20160708235434j:plain


正しい呼吸は、正しい姿勢から生まれるので、
まず姿勢を整えることから始めます。

上半身の力を抜いて、下半身、特にお腹の
部分に力を入れて筋肉がリラックスした
状態を作ります。


(1)鼻からスーッとゆっくり息を吐く。

(2)全て息を吐き切ったら、その反動で息を吸う。

(3)これを繰り返します。

たった、これだけのことを続けるか続けないかで、
体の調子が随分違うそうです。

 

まとめ

 

f:id:rina358:20160708235922j:plain


私もよく何かに集中していたり、
緊張していたりすると、しっかり呼吸を
出来ていなかったりするのですが、
ふと我に返った時にちょっとした、
疲労感を覚えることがあります。


呼吸は一生を通して続けていかなくては
ならないので、体の隅々まで
良い酸素を行きわたらせて、
リラックスしてゆったりとした気持ちで、
毎日を過ごしていきたいですよね!

 

クリックして頂けると嬉しいです♪        

 ↓


人気ブログランキングへ

置き換えダイエット『酵素+スーパーフードシェイク抹茶ラテ』

 

f:id:rina358:20160706002345j:plain

 

今日も、日差しも強く暑かったですね~晴れ

 

本当に梅雨が明けたんじゃないかと

思っちゃいますよね。



連日の暑さに夏を感じつつ、
そろそろ本格的にダイエット開始
しなくちゃなあって思って
しまいますよね(^^;;



できれば、短期間で無理なく、
そして綺麗に痩せるのが1番
なんですけどね・・


そこで、おススメしたいのが

酵素+スーパーフードシェイク抹茶ラテ』


です!


抹茶サプリ2.jpg



名前からして、美味しいのは
間違いなさそうですよね。


しかも、今話題の酵素『抹茶』
組み合わせですから、体に良くて痩せる
要素も満載なんです。



ちなみに、抹茶は日本古来から
飲まれているスーパーフード

言われていて、今海外セレブの
間でも注目されているんですよ!

まさに、旬の組み合わせですね。



抹茶サプリ.jpg



私も、ある美容サイトで見つけて、
口コミの高さとランキングの評価が
良かったので、最近飲み始めたんです。


これは粉末タイプで水や牛乳等で
シェイクして頂くサプリなのですが、
私は豆乳で飲んでいます。



一言で言うと、
「飲みやすくて、美味し~!」
ですよ。


痩せるためのサプリがこんなに美味しくて
いいの~!?って感じですぴかぴか(新しい)


以前、置き換え系のプロテインドリンクを
試したことがあったのですが、
やっぱりプロテイン独特の粉っぽさとか、
ざらざら感、人工的な味がしてちょっと
抵抗があったんですあせあせ(飛び散る汗)


でも、この酵素+スーパーフードシェイク
抹茶ラテ』
は、京都の宇治抹茶を使用している
せいか、抵抗なく飲めて、しかも甘すぎず、
後味スッキリ飲めますよ。

普通の抹茶ラテのように、美味しいですグッド(上向き矢印)





酵素+スーパーフードシェイク抹茶ラテの特徴



商品の特徴をお伝えしますね。
(アサヒグループ食品㏋から抜粋)


・日本発のスーパーフード「抹茶」に
活性型酵素※1をプラスした、
粉末タイプのシェイクです。

水で混ぜるだけで簡単に
お召し上がりいただけます。


・京都 宇治抹茶を使用し、
飲みやすくおいしい味に仕上げました。


・1回分(45g)にコラーゲン5,000㎎、
ソイプロテイン食物繊維8,300㎎、
ヒアルロン酸+CoQ10、
ビタミン11種※2&ミネラル、
美体質乳酸菌Rなど、全47種の
成分が入っています。


・1回分(スプーン3杯:45g当たり)は154kcal。
※1 活性のある酵素を含有した穀物発酵
エキス末を使用

※2 V.A、V.B1、V.B2、V.B6、V.B12、V.C、
V.D、V.E、ナイアシンパントテン酸葉酸


<内容量>315g(7~21回分)

<お召し上がり方>
【美容ドリンクプラン(51~103kcal)】
添付の計量スプーン1~2杯と水
約85~170㏄)をよく混ぜてください。

【1食おきかえプラン(154kcal)】
添付の計量スプーン3杯と水(約250㏄)を
よく混ぜてください。




yjimageKLEZCGWM.jpg

まとめ


酵素や抹茶の他にもコラーゲン、
ソイプロテイン食物繊維
ヒアルロン酸CoQ10
ビタミン11種など、体に嬉しい
美容成分が全47種も入っている
なんてすご過ぎですよね!


まさに、綺麗になりながら、痩せる
サプリです!


私もまだ最近始めたばかりなので、
効果の方はこれからですが、美味しいので、
無理なく毎日続けられそうでするんるん

 

私の友達もこの置き換え系のダイエットを、

もう2年くらい続けているのですが、

本当に痩せたんですよ!

 

身体ももちろん細くなったのですが、

顔が小さくなって、本当に羨ましいです(^-^)

 

ちょうど仕事を辞めた頃にこのダイエットを

始めたそうですが、働いてた頃に比べて

外に出る機会は減って、しかも運動も

していなかったそうですから、

本当にこの置き換えダイエットだけで

痩せたんだと思います。

 

やっぱり、継続して続けることで効果が

出るんですね~

 


夏に向けて、体の中から綺麗に痩せる
酵素+スーパーフードシェイク抹茶ラテ』
を取り入れて、楽しんでダイエット
頑張りましょexclamation×2



クリックして頂けると嬉しいです♪  

   ↓


人気ブログランキングへ

白湯とは?飲むだけでデトックス効果!白湯&レモン白湯の作り方

 

f:id:rina358:20160701002759j:plain

 

普段、白湯は飲みますか?

 

最近では、テレビや雑誌等でもよく

取り上げられているので、

実践している方も多いかもしれませんし、

白湯はお湯を冷ましたものなので、

無味なので、ちょっと抵抗を感じてる

方もいるかもしれません。

 

 

以前より女優の米倉涼子さんや
美容家の君島十和子さんなどお肌も

綺麗でスタイルも抜群な女優さん達の
美容法としてよく言われてましたが、
最近ではローラさんがレモン白湯を
インスタグラムでアップしたりして
話題になっていました!


白湯をアレンジしたレモン白湯や、

はちみつやショウガ等を加えて、

自分の体質や好みにあった白湯の

飲み方も増えてきました!

 

 

f:id:rina358:20160701003821j:plain



私ももう3年位、白湯を朝の起き抜けに
1杯と、食後、お風呂上りに飲むように
していますが、身体がすっきり
するんです!


特に朝、目覚めてゆっくり飲む1杯は、
身体も温まるし、内臓を優しく

起こしてくれるような感覚があり、

何だか気持ちまでホッとして
癒されるんですよね(^-^)


白湯についてお伝えしますね!

 

白湯とは?

 

f:id:rina358:20160703184644j:plain

 

飲むことを目的とし、お湯をぬるく

冷ましたもので、いったん沸騰させた

湯をぬるく冷ましたものです。


白湯には身体を温める効果があり、
内蔵の働きがよくなるので、
毒素や老廃物を排出しやすい状態に
なります。

 

デトックスですね!


身体が温まることで、基礎代謝も上がり、
脂肪燃焼効果がアップするので、
痩せやすい体質になります。


また、冷え性の人に特に効果があり、
むくみ解消にも繋がり、便秘が改善されて
お肌がキレイになるそうですよ!


白湯とレモン白湯の作り方をご紹介します。

 

 

白湯の作り方

 

f:id:rina358:20160701003110j:plain



やかんでお湯を沸かして沸騰したら
火を止めて蓋を開けて10分待ちます。

お水は水道水でもミネラルウォーターでも
どちらでも大丈夫です。

自然に冷ましたお湯をカップに注いだら
完成です。



電子レンジで作る場合は、
ミネラルウォーターをマグカップに
入れて、500wで1分半から2分ほど
温めます。


レモン白湯の作り方

 

f:id:rina358:20160701003503j:plain



カップ1杯の白湯に、レモン半分の
果汁を絞って加えるだけなんです!
簡単ですよね♪


材料


レモン・・・1/2個(小さじ2杯)
お湯・・・180cc


白湯のデトックス効果とともに、
一緒にビタミンⅭも摂取できるので、
一石二鳥ですよね!


f:id:rina358:20160701002735j:plain



最近では、レモンの他にもはちみつや、
ジンジャーパウダー、シナモン、
オリーブオイル等いろんなアレンジで、
楽しみながら白湯を味わえます!

 

自分の好みの物をチョイスして、

味を変えて楽しめるので、これなら

毎日続けることができそうですよね。

 

 

1日に飲む適量とは?

 

白湯もいくら身体に良いからと言って

飲みすぎは良くないそうです。

 

身体に吸収されやすいので、

飲みすぎると身体に必要な栄養素まで

流してしまったり、むくんだりします。

 

私達、人間の体が1日に必要とする水分量は

1.5~2㎖と言われているので、白湯800㎖

以外は好きなものを飲んでも大丈夫です。

 

ちなみに、身体に毒素が溜まっている

場合は、アレンジを加えていない白湯のみを

最初に飲む時に、苦みを感じて

しまうそうですよ。

 

まとめ


ぜひ、手軽で簡単にできる

デトックスやダイエット効果の高い
白湯をいろいろアレンジしながら、
取り入れてみて下さいね!

 

身体の中からデトックスが出来るので、

オススメですよ!!

f:id:rina358:20160703184731j:plain

クリックして頂けると嬉しいです♪  

   ↓

 
人気ブログランキングへ

日焼けによる赤みやシミ・しわを予防する食材”ミニトマト”

 
 

f:id:rina358:20160702234335j:plain

 
今日も梅雨とは思えないほどのお天気で、
日差しが暑かったですね。
 

本当に日が経つのが早くて、
この間まで夏はまだまだ先だと
思っていましたが、もう7月に入って
しまいました。
 

梅雨明けももうすぐですね!
 
 

夏になると外に出る機会も増えて、
普通に2、3時間外にいただけでも、
肌がジリジリしてしまいます。
 

明日はお昼からBBQなのですが、
先週は朝方雨が降っていて、お昼までに
止むかどうか微妙な中BBQをしたのですが、
雨は止み、曇り空だったにも関わらず、
頬や頭皮が赤くなってたんですよ。
 
 

f:id:rina358:20160702234136j:plain

 
日焼け止めはしっかり塗ってたのですが、
あまり塗りなおさなかったんですよね。
 
頬はやっぱり汗で落ちてたのかも
しれませんが、ショックで夜は、
冷水で冷やしてパックをしました。。
 
でも、2日、3日は赤み引かなかったです(T_T)
本当に紫外線って怖いです・・
 
 

f:id:rina358:20160703002109j:plain

 
明日もお天気が良さそうなので
今回は焼け対策万全で心して準備を
するつもりですが、
このうっかり日焼けでできてしまう
シミやしわが心配なんですよね。
 
外からのケアももちろん大事なのですが、
身体の中からうっかり日焼けによる
シミ・しわをできにくくする食べ物が
あるそうですよ!
  

うっかり日焼けのシミ・しわを予防する食材

 
先ほどTBSの「ジョブチューン」という
番組で「ベストセラーの医療本を書いた
日本の名医たちが大集結!」という
名目で、自宅で簡単にできる健康法や、
病気予防に効果的な食べ物のランキングを
特集していたんです。
 

その中で先程から私が気にしていた
うっかり日焼けによるシミ・しわ対策
にぴったりな食材が紹介されていました!
 

『ナニワの美女医がこっそり教える
ほんまにキレイな美容術―お金をかけない!
手間をかけない! ハッピーエイジング法』という
10万部のベストセラー本を書かれた
内科医の里見英子医師が紹介していたのですが、
「日焼けをしてしまった時、○○を
たくさん食べればシミやしわが
出来にくい!?」食材って何だと思いますか?
 

本当に身近にあるもので、手軽に食べることが
できる
 
 
なんです!
 

確かにトマトはリコピンという強い
抗酸化力を持つ有名な成分が豊富に
含まれており、活性酸素を除去する
機能もあるので紫外線からお肌を
守ってくれるっていうのは、
聞いたことがあるんですよね。。
 
 
リコピンについては、以前書いた記事が
あるので、こちらも良かったら
ご覧下さいね!
  

ミニトマトの栄養成分と効能

 
このリコピンには、活性酸素をβ-カロテンの
2倍、そしてビタミンEの100倍も除去し、
肌の真皮層を傷つける紫外線から肌を守り、
保水機能を高めるそうです。
 
コラーゲン減少抑制効果によって、シワを
予防することが出来るんですって。
 

でも、なぜ普通のトマトではなく、
ミニトマトなのかというと、
栄養成分の含有量がミニトマトの方が
多いからなんです。
 

f:id:rina358:20160703002945j:plain


トマトには、リコピンの他にも、
ビタミン、マグネシウム、ミネラル等が
含まれていますが、どれを比べても、
ミニトマトの含有量が多いんです。
 

リコピン(100ℊあたり)
トマト:210㎎      ミニトマト:290㎎
 
マグネシウム
トマト:9㎎   ミニトマト:13㎎
 
ビタミンB2
トマト:0.02㎎  ミニトマト;0.05㎎
 
 
小さいミニトマトの中に栄養分が凝縮
されているので、少量でもしっかり
その栄養成分を摂取することが
できるんですね!
 
 

 

どれくらいの量を食べると効果的なのか?

 
このミニトマトをどれくらい食べると、
うっかり日焼けによるシミ・しわに
効果的なのかというと、
 
≪1日に15個≫
 
だそうです。
 

「ちょっと、多いんじゃない?!」って
思っちゃいますけど、朝5個、昼5個、夜5個
と分けて食べるようにすれば、無理なく、
食べられそうですよね!
 

それから、特に日焼けが酷かった場合は、
1日の摂取量を30個に増やすことで、
日焼けによる症状を最小限に抑える
事が出来るようです。
 
 

まとめ

 
外でのイベントが多くなるシーズンが
もうすぐ到来ですが、どうしても日差しが
強い季節なので、日焼け対策は手を
抜けません。
 

こうした身体の中からケアができる
ミニトマト」の効能を知ってれば、
日焼けをしてしまったとしても、
心強いですよね(^-^)
 
今年の夏もまた暑くなりそうなので、
身体の中と外からしっかり日焼け対策を
して、夏を楽しみましょうね!
 

f:id:rina358:20160703001433j:plain

 

クリックして頂けると嬉しいです♪
  ↓


人気ブログランキング

スポンサーリンク