ダイエット&美容情報で美活♪

健康で綺麗になるためのヒントをお伝えします!

ミランダ・カーもヴァージンココナッツオイルを美容に愛用中

 
 

f:id:rina358:20160722145824j:plain

 
美容にストイックでいつまでも美を保っている
ミランダ・カーが米SnapchatのCEOと婚約し、
昨日報道されていましたよね。
 
しかもミランダよりも年下の方だそうで、
やっぱりいつもキラキラしていると、
年齢に関係なく幸せな恋愛って出来るんですよね!
 
ミランダもとても幸せそうで、こちらまで
幸せな気持ちになりました♪
 

このいつもいろんな美容情報で
話題になっているミランダ・カーが、
愛用しているということで有名なのが、
『ヴァージンココナッツオイル』
なのですが、このオイルが美容にとても
良いらしいんです!
 
いろんなスーパーフードや美容フードを
取り入れているとネットでも情報が
流れていますが、その中でも特に
ヴァージンココナッツオイルは
毎日欠かさず摂っているそうです。
 

あれだけの美肌とスタイルをキープしている
ミランダ・カーお墨付きの
ヴァージンココナッツオイルについて
お伝えしますね!
 


ヴァージンココナッツオイルとは?

 

 

f:id:rina358:20160722150015j:plain

 
生の果肉を無精製・無漂白で圧搾し、
化学物質や添加物を一切含んでいない、
フレッシュなオイルです。
 
自然に抽出されたオイルなので、
栄養成分も豊富に含まれています。
 
 

ヴァージンココナッツオイル美容効果

 

f:id:rina358:20160722145926j:plain


ヴァージンココナッツオイルに含まれている
「ラウリン酸」は、抗菌作用があります。
 
母乳に含まれている成分で、細菌などの
外部刺激から肌を守る働きがあり、
吹き出物やニキビといった肌荒れ予防に
効果があります。
 
また、ラウリン酸と同じく抗酸化作用の強い、
ビタミンEの一種でトコトリエノール酸」
豊富に含まれているので、美白・美肌効果があり、
シミ・そばかすの予防や肌の老化を抑制します。
 
代謝を高める作用のある「中鎖脂肪酸
含まれており、美肌には欠かせないビタミン類・
ミネラルの吸収をサポートする働きもある
ので、細胞の機能を活発にして新しい細胞への
生まれ変わりを促し、美肌にしてくれます。
 
 

ヴァージンココナッツオイルの使い方

 
①食事に取り入れる
 

f:id:rina358:20160722150222j:plain


ヴァージンココナッツオイルは、加熱にも非常に
強いので、200度までは成分が壊れない
言われています。
 
熱に強いので、普段の料理で使う油の
代わりにも使えます。
 
一般的な油に比べて、体に蓄積されず、
エネルギーに変わるので、いつもの揚げ物や
炒め物がヘルシー料理に変わりますよ!
 

紅茶やコーヒーなどにスプーン1杯を
フレーバーオイルとして入れたり、
バターの代わりにパンにはちみつと
一緒に塗っても、ココナッツの香りが
楽しめるので美味しく頂けます。
 

②肌・髪などのスキンケアに取り入れる

◆スキンケア
 

f:id:rina358:20160722151011j:plain

 

ヴァージンココナッツオイルは、
保湿効果が高く、酸化しにくいため、
スキンケア全般に使用できます。
 
 
・メイク落とし
 
 美容オイルとして人気のオリーブオイルより
 さらに分子が小さくサラっとしていて
 べた付かないので、洗い流しやすく、
 メイク落としにもなります。
 
 

・マッサージオイル
 
 ヴァージンココナッツオイルの主成分
 である飽和脂肪酸は、オイルの中でも
 最も安全性が高く酸化しにくく、
 のびも良いのでマッサージオイルにも
 最適です。
 
 

・化粧水前のブースター
 
 保湿・浸透効果が高いので、化粧水前の
 ブースターオイルとしても使用できます。
 
 化粧水前にヴァージンココナッツオイルを
 1、2適ほど顔に塗って、その後に化粧水、
 美容液などを塗っていきます。
 
 オイルを先に塗ることで、角質層まで
 化粧成分が浸透し、お肌に潤いを与えて、
 肌全体を柔らかくしてくれます。
 
 

◆ヘアケア
 

f:id:rina358:20160722150504j:plain

 

保湿効果が高いので、パックとしても
利用できます。
 
髪を洗う前に軽くぬらした髪に、大さじ
1~3杯のヴァージンココナッツオイルで
頭皮をマッサージし、髪全体に浸透させます。
 
ホットタオルで巻いて、10分ほど放置して
洗い流し、その後は、通常通りシャンプー、
トリートメントを行います。
 
紫外線やカラーリング、パーマなので
ダメージを受けた髪の毛に油分を与えて、
髪内部の水分量の保持をサポートするので、
髪の毛にハリやコシ、ツヤが出てきます。
 
 

 

ヴァージンココナッツオイルを使ったレシ

 
ココナッツオイルdeアサイーボウル
 
簡単&ヘルシー☆ココナッツオイルで温野菜
 
ココナツオイル入り…究極ダイエットスープ
 
米粉とココナッツオイルのメープルパンケーキ


まとめ

 

f:id:rina358:20160722154530j:plain

 
幸せいっぱいのミランダ・カーも愛用中の
『ヴァージンココナッツオイル』
 
美容効果が高くて万能なオイルですよね!
 
ぜひ、普段の生活に取り入れて、
体の中と外から綺麗になりましょ!
 


クリックして頂けると嬉しいです♪
   ↓
 

日焼け後対策。日焼けケアおススメ美白化粧品でシミ・しわ予防

 

 

f:id:rina358:20160720234817j:plain


毎日暑いですね~


日差しも強くて、炎天下の中出かけることも
多くなるこの時期、日焼け止めを塗っていても
うっかり焼けてしまうことありませんか?

 

朝、日焼け対策万全で出かけても、
お昼頃には汗や皮脂で日焼け止めの
効力も落ちて、いつのまにか
肌が赤くなってたりするんです。。

 

日焼け止めの記事もご覧ください!

 

rina358.hatenablog.com

 

紫外線って本当に怖いですね(^^;;


そこで、うっかり日焼けで赤くなった
日焼け後のお肌のお手入れ方法と、
おススメ美白化粧品をご紹介します!

 

日焼け後のお肌のお手入れ方法


①日焼け後は、まず冷やす

 

f:id:rina358:20160720235829j:plain


日焼けは、皮膚の細胞が傷つき、
水分を保つ能力が弱くなっている状態
なので、火傷と同じです。

 

なので、何より先に、
お肌を冷やすことが大事です。

 

日焼け止めを日焼け止め専用クレンジング、
もしくは石鹸をしっかり泡立てて
優しく洗い、冷たい水ですすぎます。

 

その後、冷たく冷やしたタオルか、
保冷剤を巻いたタオルで日焼けした
部分を冷やします。

 


②化粧水でしっかり保湿

 

f:id:rina358:20160720235212j:plain


洗顔したら、化粧水でしっかり保湿します。
この時、化粧水を冷蔵庫で冷やしておくと、
より効果的です。

 

この時使用する化粧水は、美白化粧水では
赤く腫れた肌には刺激が強い為、低刺激で
保湿効果の高い化粧水を手のひらで優しく
なじませるようにして下さい。


化粧水を付ける時に、ヒリヒリして痛みが
ある時には、無理に化粧水を付けずに、
冷やした濡れタオルなどでしっかり
冷やすようにします。


化粧水で保湿した後は、水分が蒸発しないよう、
美容液、クリームで蓋をします。

 

※痛みなどがひどい場合には、
皮膚科を受診して診てもらって下さい。

 

 

③水分と睡眠をしっかり取る。

 

f:id:rina358:20160720235757j:plain


日焼け後は、体も肌も脱水状態なので、
水分補給もしっかり行ってください。

 

お肌のお手入れが終わったら、
体もお肌も日焼けによりダメージを受けている
ので、早く休むようにしてくださいね。

 

睡眠を取ることで、新陳代謝も良くなり、
お肌の早い回復が期待できます。

 

日焼けが落ち着いてからのケア


日焼けをして、1,2日経ってヒリヒリや
ほてりなどが落ち着いたら、
『美白化粧品』でケアしましょう。


ビタミンC誘導体・アスタキサンチン
アルブチンなどの美白成分が入った、
化粧水、美容液、クリームがおすすめです。

 

また、パックも肌のキメを整え、
化粧成分をお肌の奥まで浸透させるので、
有効です。

おススメ美白化粧品

 

資生堂HAKU

www.shiseido.co.jp

 

FUJIFILM アスタリフト

shop-healthcare.fujifilm.jp

 

アンプルール ラクジュアリーホワイト

www.ampleur.jp

 

まとめ

 

f:id:rina358:20160720235034j:plain

 

暑い夏はまだまだこれからですが、

うっかり日焼けで後々後悔しないように、

日々の丁寧なお手入れで10年後、20年後も

シミ・しわのない綺麗なお肌でいたいですよね!

 

クリックして頂けると嬉しいです♪  

   ↓
人気ブログランキングへ

カリフラワーダイエット!レディ・ガガも1カ月半で11㎏痩せ

 

f:id:rina358:20160719235727j:plain

 

ブロッコリーに続き、カリフラワーが
ダイエットに効果があることを
ご存知ですか?
 
ハリウッドセレブの間でも流行っている
そうですが、あのレディ・ガガ
激太りした時に、約1カ月半の間
「カリフラワーダイエット」
して、マイナス11㎏のダイエットに
成功したということで話題に
なったそうです!
 
カリフラワーすごいですよね。
 
 
今月の『美ST』という雑誌でも、
カリフラワーダイエットが
紹介されていて、実際に体験した
読者にも効果が出ていましたよ。
 
 
『美ST』の中で、30代から50代にかけて
いつまでも美しく若々しさを
保っている女性のことを「美魔女」
呼んでいますが、美意識高い女性たちが
読者モデルとして登場しており、
美を保つ為の情報が盛りだくさんで
取り上げられています。
 

その雑誌にも実際に取り上げらていて、
さらにテレビでもカリフラワーの
ダイエットについて取り上げられて
いたので、調べてみることにしました!
 
 

カリフラワーの栄養素と効能

 

f:id:rina358:20160720000729j:plain


カリフラワーは、キャベツの仲間で、
その名の通り、花なんです。
ですが、食べるところは、成長しきって
いない「花の芽」の部分です。
 
カリフラワーは、ビタミンCとカリウム
含有量が多いのが特徴です。
 

ビタミンC
 
カリフラワーのビタミンCは、トマトの
3倍、キュウリの5倍と言われています。
 
このビタミンCには、抗酸化作用、免疫活性、
皮膚と粘膜の健康を維持する働きや、
抗ストレス作用があります。
 
 

体内の余分なナトリウム(塩分)を尿とともに
排泄するので、高血圧の予防に役立ちます。
 
また、むくみも解消されるため、デトックス
効果もあります。
 
 
カリフラワーの食物繊維は、白菜、キャベツ
より多く含まれています。
 
食物繊維には、腸内の環境を整え、
発ガン性物質などの排泄作用があります。
 
 
ビタミンB1は、糖質をエネルギーに変え、
ビタミンB2は、脂質をエネルギーに変える
働きがあります。
 
代謝が良くなるので、ダイエットに
効果的です。
 
 

カリフラワーのダイエット方法

 
カリフラワーのカロリーは100g当たり、
27kcalと言われています。
 
低糖質、低カロリーなので、1日1食を
カリフラワーに置き換える、
『置き換えダイエット』に向いています。
 
1カ月半で11㎏の減量に成功した
レディ・ガガグルテンフリー
食材でもあるカリフラワーを、小麦を使う
パンなどに小麦の代用として使用して、
1日1食をカリフラワーに置き換える
ダイエットをしていたそうです。
 
グルテンフリーダイエットについても
書いていますのでこちらもご覧下さい。
 
 
料理法も、茹でる、焼く、煮るだけで
なく、すりつぶしたり、生のままや
細かくみじん切りにも出来るので、
飽きずに続けることが可能です。
 
 

カリフラワーのダイエットレシピ 

 

f:id:rina358:20160720001822j:plain

 

 
アドカリさらだ
 
 
 
 

まとめ

 

f:id:rina358:20160720001535j:plain

 

いかがでしたでしょうか?
レディ・ガガも実践してスリムな体を
手に入れることが出来た
「カリフラワーダイエット」
 
試してみる価値ありですよね!!
 

クリックして頂けると嬉しいです♪  

   ↓


人気ブログランキングへ

寝苦しい夜対策!夏こそ質の良い睡眠をしっかり取りましょう

 

f:id:rina358:20160718220930j:plain

 

 九州、東海地方が梅雨明けしましたね~

とうとう本格的な夏の始まりですね!

 


関東も今日はお天気も良く梅雨明けが

近そうなので待ち遠しいのですが、

せっかく梅雨のジメジメから解放

されても、今度は暑さで夜が寝苦しくて

なかなか寝付けなくなりそうですよね。

 

季節ごとの睡眠時間の長さも、

夏が一番短くなるというデータも

出ているそうです。

 

確かに暑くて何度も目が覚めてしまうし、

夏は熟睡感があまりないんですよね(^^;;

昼間は暑さで体力も奪われるので、

しっかりと体を休めるためにも、

質の良い睡眠をしっかり取りたいですよね。


良い睡眠をとるためのポイントをご紹介します。

  

良い睡眠をとるためのポイント


①良い睡眠は「量」より「質」が大事!


睡眠の質は、眠りについて3時間で決まると
言われています。

夜22時から朝2時までに寝ることが
「ゴールデンタイム」と呼ばれ、
美容に良いとされていましたが、
最近の研究では
”寝入りばなの約3時間の間にしっかりと
熟睡する方が重要”であるという考え方が、
有力です。

寝入ったあとの3時間は脳が休まるもっとも
大切な時間帯なのでしっかり休養することが、
心身の疲れを回復させるポイントです。



②すっきり目覚めて、
日中の眠気がなければOK!


快適な睡眠を得るための睡眠時間やパターンは、
年齢や季節に応じて人それぞれ違います。

特に年齢の影響は大きく、
10代前半までは8時間以上、
成人以降50代までは6.5時間~7時間、
60代以上で平均6時間弱と、
年齢が上がるにつれ睡眠時間が減少することが、
分っています。

年をとると睡眠時間が少し短くなることは
自然であり、日中の眠気で困らない程度の
自然な睡眠が取れていれば問題ありません。

しかし、寝つけない、熟睡感がない、
日中の眠気が強いことなどが続く場合は、
要注意です。


◎不眠の主な症状
入眠障害(寝つきの悪い状態が続く)
中途覚醒(寝ついた後、何度も目が覚める)
・早期覚醒(起床の時間よりも早く目覚め、
   もう一眠りしようと思っても眠れない)
・熟眠障害(ぐっすり眠ったという熟睡感がない)

 

不眠が続く時の対処方法

 

f:id:rina358:20160718222006j:plain


寝つけない、日中の強い眠気などは
医療機関への相談をおすすめします。

睡眠ポリグラフ検査など、
1泊入院で行われる精密検査が、
精神科(睡眠外来)、心療内科耳鼻咽喉科
呼吸器内科などで受けることができます。



睡眠不足や睡眠の質の悪化による睡眠障害は、
さまざまな病気の原因や脳の障害に
つながることが最近の研究で分ってきています。

認知症生活習慣病・記憶力の低下・肥満・
うつ病などの多くの病気のリスクが高まり、
また日中の眠気による集中力の低下が
重大な事故につながる恐れもあります。


睡眠の問題を解消するためにも、
良い睡眠に必要な節度ある規則正しい生活を
送ることがとても重要になります。

 

睡眠については、こちらの記事もご覧下さい! 

rina358.hatenablog.com

 

暑い夏の寝苦しい夜対策

 

①クーラーを3時間で設定する

 

クーラーをつけっぱなしで寝ると、

体を冷やし過ぎてしまうことから、

自律神経が乱れ、体温調節が

出来ずに体調を崩してしまいます。

 

寝入りの3時間の間に深い睡眠に

入るため、タイマーを3時間

設定しておくと、眠りに入りやすく

なります。

 

  

②麻のシーツ、涼感ベッドパッドなどを敷く

 

背中と敷布団の間には湿気がこもりやすく、

背中は発汗量も多く、湿度が高くなりやすい

部位です。

 

麻は、吸湿性と放湿性に優れているので、

べた付かず夏にはぴったりの素材です。

 

また、涼感ベッドパッドも寝具メーカーから

様々な種類のものが出ていますが、

触った瞬間のひんやり感となめらかな肌触りが

特徴で、肌熱をすばやく吸収し、触れた時に

冷たく感じられます。

 

なので、寝ている間も汗をかきにくく、

汗でべた付かないので快適に眠ることが

できます。

 

 

③扇風機をかける

 

もし、防犯上窓を開けて寝ても可能であれば、

自然の風を取り込みながら、扇風機を

回して空気を循環させます。

 

扇風機は、枕元ではなく、足元に置き

体を冷やし過ぎないように、直接

当たらないようにして下さい。

 

足元に置くことにより、足から温度が

少しずつ下がっていき、体温も下がるので、

快適に眠れるようになります。

 

まとめ 

 

f:id:rina358:20160718223822j:plain

 

浅くなりがちな寝苦しい夜も、少し工夫を

するだけで快適に眠りにつくことが出来ます。

 

疲れやすい夏だからこそ、しっかり

良質な睡眠を取るよう心がけましょうね!

 

 

クリックして頂けると嬉しいです♪  

   ↓


人気ブログランキングへ

スープクレンズダイエット効果ありますよ!おススメのやり方

 

f:id:rina358:20160716123227j:plain

 

『スープクレンズ』って聞いたことありますか?


少し前にニューヨーク発祥の

「ジュースクレンズ」が、海外セレブを

中心にブームを巻き起こしたのですが、

ファスティングを行う際に、
ジュースクレンズや酵素ドリンクなどを、
飲みながら断食をし、
短期間で集中的にデトックスを行う
健康法として飲まれています。


※ジュースクレンズ
果物や野菜に含まれる酵素
熱や摩擦で壊さぬようコールドプレスという
独特の方法でジュースにしたもの。



今は夏場なのでジュースクレンズの方が、

冷たくて美味しいのですが、

クーラーの効いた部屋に1日中いると

体が冷えてくるんですよね(^^;;


体が冷えると代謝が落ちるので、

冷えた内臓を温めながら、
ダイエット効果もあるスープクレンズが

おススメなんです! 

スープクレンズとは

 

f:id:rina358:20160716124138j:plain

 

ジュースクレンズや
酵素ドリンクの代わりに温かいスープを
取ることで、体を温めながら腸を休ませ、
デトックスするというものです。


温かいスープを食べることで
腸の働きがスムーズになり、
代謝もアップします。
また、スープクレンズでは低カロリーの
スープを食べるため、とてもヘルシー。


スープだと主に材料が野菜になるので
果物を使うジュースに比べて、血糖値が
低くなること、繊維が豊富に
含まれていること、空腹感を補えるなどの
メリットが考えられるのです。

スープクレンズの効果とは?


スープクレンズダイエットは、
ただ痩せるだけでなく、美肌効果もある
ダイエット方法です。

腸の働きを活発にすることで、
代謝があがり、老廃物の排出も
スムーズになります。
デットクス効果によって美肌や
便秘にも効果が表れてくるので、
美容面や健康面でもおススメの
ダイエット方法になります。


ジュース(コールドプレスしたもの)で
摂取できる酵素は熱で壊れてしまうかも
しれませんが、その代わりにスープだと
ビタミンやミネラル、繊維など
野菜ならではのバランスの良い栄養素を
たくさん取ることができます。

  

スープクレンズの作り方

 

f:id:rina358:20160716124203j:plain

 

スープクレンズには、野菜などの具に

よって、いろんなスープがアレンジできますが、

ダイエットには、ダイエットスープ

スペシャリストの林昌子さん考案の

基本のスープをもとにアレンジするのが

効果的だそうですよ!

 

★基本のスープ 

【万能ベーススープの材料】

にんじん…1本
玉ねぎ…1個
キャベツ…1枚程度
冷蔵庫に残っている葉もの野菜や、きのこ類を入れてもOK


【万能ベーススープの作り方】

野菜はすべて細かく刻む
昆布(10cm)で出汁をとった水(3カップ/600cc)に塩を1g入れ、野菜を一緒に煮込む


水が少ないな…と感じるかもしれませんが、今後アレンジしやすくするための分量なので、心配しないでくださいね!
この分量で、約5食分のベーススープになります。
冷蔵庫で保存し、3日間のうちに食べきるようにしましょう。

スープクレンズダイエットで1食に使うのは、ベーススープおたま2杯分程度になります。
それにお水100ccと、好きな具材をプラスしてアレンジしていきましょう。

【ベーススープを作るときの注意点】

ベーススープには、じゃがいもやサツマイモなどの芋類は、傷みやすいため入れるのは避ける
作り置きで時間がたってしまうので、油の酸化を防ぐために、油で炒めずに煮ていく
作り置きのベーススープは、冷蔵庫で3日間保存可能

出典:【スッキリ】スープクレンズでダイエット!痩せるスープレシピに注目 | 女性ホルモン向上ラボ

 

 

オススメの野菜の組み合わせ


・トマト+パプリカ+セロリ
・アボカド+ジャガイモ
・かぼちゃ+ごぼう

 

私は、クリィーミーに仕上げたい時は、

牛乳ではなく豆乳を使うように

しています。

 

バターなども使わず、塩・胡椒で、

シンプルな味付けで、香りづけに

ハーブなどをいれていますよ!

 

まとめ


暑い夏ですが、クーラーで冷えた体を

温めながらデトックス効果もある、

体に優しいダイエットはいかがですか?

 

野菜の栄養もたっぷり取れて、体の中から

綺麗になるのでおススメです!

 

f:id:rina358:20160716131228j:plain

クリックして頂けると嬉しいです♪  

   ↓


人気ブログランキングへ

丁寧な呼吸はダイエット、健康にも大きな影響を与えるんです!

 

f:id:rina358:20160708235037j:plain

 

毎日何気なくしている呼吸ですが、
実は体調にもダイエット効果にも
影響があるんですよあせあせ(飛び散る汗)

 

呼吸って考えなくても自然に

出来るものなので、あまり意識

しませんよね。。

 

なので、息を吸ったり吐いたりが

雑になってしまうというか・・

 

当たり前の呼吸ですが、丁寧に行う

事で、体に良い効果がたくさん

あるんですよ!

 

浅い呼吸が及ぼす体への影響

 

常に浅い呼吸を続けていると、

副交感神経の代わりに交感神経

ばかりが働くようになり、脳や

自律神経に悪影響を及ぼして

しまいます。

 

※自律神経

自分の意思とは関係なく、刺激や

情報に反応して、体の機能を

コントロールしている神経のこと。

 

自律神経は、正反対の働きを

する「交感神経」と「副交感神経」

2つからなり、この2つがバランス

よく働くことで、健康状態を

保っています。

 

◆交感神経(活動モード)

・活動している時

・緊張している時

・ストレスを感じている時

 

◆副交感神経(休息モード)

・休息・体の修復をしている時

・リラックスしている時 

 

浅い呼吸は姿勢の悪さ、骨格の

歪み、内臓機能の低下、排泄力の

低下、免疫力の低下などの様々な

トラブルを招いてしまうので、

当然のごとく肌にもよくない影響が

起こってしまいます。


酸欠になるとダイエットの効果が
減少するほか、体調も悪くなり、
ボーっとする、肩がこる・・
などの症状が現れます。


深く丁寧な呼吸が体に与える良い効果


呼吸は、吸う息を重視するか、
吐く息を重視するかで体への影響が
変わってくるんです。

まず、吸う息には、心臓の鼓動を速め、
交感神経を刺激する効果があります。

ですので、吸う息ばかり意識していると、
イライラしやすくなってしまうんです。

逆に、吐く息を重視した呼吸は、
これと正反対の働きがあり、
体の力を抜き、長く柔らかく息を
吐いてみると、緊張がとけて
リラックス状態になります。


また吐くと同時に様々な思いを
デトックスするイメージを持つと、
不思議と心も軽くなる効果が

あるんですよ!

 

正しい呼吸のしかた

 

f:id:rina358:20160708235434j:plain


正しい呼吸は、正しい姿勢から生まれるので、
まず姿勢を整えることから始めます。

上半身の力を抜いて、下半身、特にお腹の
部分に力を入れて筋肉がリラックスした
状態を作ります。


(1)鼻からスーッとゆっくり息を吐く。

(2)全て息を吐き切ったら、その反動で息を吸う。

(3)これを繰り返します。

たった、これだけのことを続けるか続けないかで、
体の調子が随分違うそうです。

 

まとめ

 

f:id:rina358:20160708235922j:plain


私もよく何かに集中していたり、
緊張していたりすると、しっかり呼吸を
出来ていなかったりするのですが、
ふと我に返った時にちょっとした、
疲労感を覚えることがあります。


呼吸は一生を通して続けていかなくては
ならないので、体の隅々まで
良い酸素を行きわたらせて、
リラックスしてゆったりとした気持ちで、
毎日を過ごしていきたいですよね!

 

クリックして頂けると嬉しいです♪        

 ↓


人気ブログランキングへ

置き換えダイエット『酵素+スーパーフードシェイク抹茶ラテ』

 

f:id:rina358:20160706002345j:plain

 

今日も、日差しも強く暑かったですね~晴れ

 

本当に梅雨が明けたんじゃないかと

思っちゃいますよね。



連日の暑さに夏を感じつつ、
そろそろ本格的にダイエット開始
しなくちゃなあって思って
しまいますよね(^^;;



できれば、短期間で無理なく、
そして綺麗に痩せるのが1番
なんですけどね・・


そこで、おススメしたいのが

酵素+スーパーフードシェイク抹茶ラテ』


です!


抹茶サプリ2.jpg



名前からして、美味しいのは
間違いなさそうですよね。


しかも、今話題の酵素『抹茶』
組み合わせですから、体に良くて痩せる
要素も満載なんです。



ちなみに、抹茶は日本古来から
飲まれているスーパーフード

言われていて、今海外セレブの
間でも注目されているんですよ!

まさに、旬の組み合わせですね。



抹茶サプリ.jpg



私も、ある美容サイトで見つけて、
口コミの高さとランキングの評価が
良かったので、最近飲み始めたんです。


これは粉末タイプで水や牛乳等で
シェイクして頂くサプリなのですが、
私は豆乳で飲んでいます。



一言で言うと、
「飲みやすくて、美味し~!」
ですよ。


痩せるためのサプリがこんなに美味しくて
いいの~!?って感じですぴかぴか(新しい)


以前、置き換え系のプロテインドリンクを
試したことがあったのですが、
やっぱりプロテイン独特の粉っぽさとか、
ざらざら感、人工的な味がしてちょっと
抵抗があったんですあせあせ(飛び散る汗)


でも、この酵素+スーパーフードシェイク
抹茶ラテ』
は、京都の宇治抹茶を使用している
せいか、抵抗なく飲めて、しかも甘すぎず、
後味スッキリ飲めますよ。

普通の抹茶ラテのように、美味しいですグッド(上向き矢印)





酵素+スーパーフードシェイク抹茶ラテの特徴



商品の特徴をお伝えしますね。
(アサヒグループ食品㏋から抜粋)


・日本発のスーパーフード「抹茶」に
活性型酵素※1をプラスした、
粉末タイプのシェイクです。

水で混ぜるだけで簡単に
お召し上がりいただけます。


・京都 宇治抹茶を使用し、
飲みやすくおいしい味に仕上げました。


・1回分(45g)にコラーゲン5,000㎎、
ソイプロテイン食物繊維8,300㎎、
ヒアルロン酸+CoQ10、
ビタミン11種※2&ミネラル、
美体質乳酸菌Rなど、全47種の
成分が入っています。


・1回分(スプーン3杯:45g当たり)は154kcal。
※1 活性のある酵素を含有した穀物発酵
エキス末を使用

※2 V.A、V.B1、V.B2、V.B6、V.B12、V.C、
V.D、V.E、ナイアシンパントテン酸葉酸


<内容量>315g(7~21回分)

<お召し上がり方>
【美容ドリンクプラン(51~103kcal)】
添付の計量スプーン1~2杯と水
約85~170㏄)をよく混ぜてください。

【1食おきかえプラン(154kcal)】
添付の計量スプーン3杯と水(約250㏄)を
よく混ぜてください。




yjimageKLEZCGWM.jpg

まとめ


酵素や抹茶の他にもコラーゲン、
ソイプロテイン食物繊維
ヒアルロン酸CoQ10
ビタミン11種など、体に嬉しい
美容成分が全47種も入っている
なんてすご過ぎですよね!


まさに、綺麗になりながら、痩せる
サプリです!


私もまだ最近始めたばかりなので、
効果の方はこれからですが、美味しいので、
無理なく毎日続けられそうでするんるん

 

私の友達もこの置き換え系のダイエットを、

もう2年くらい続けているのですが、

本当に痩せたんですよ!

 

身体ももちろん細くなったのですが、

顔が小さくなって、本当に羨ましいです(^-^)

 

ちょうど仕事を辞めた頃にこのダイエットを

始めたそうですが、働いてた頃に比べて

外に出る機会は減って、しかも運動も

していなかったそうですから、

本当にこの置き換えダイエットだけで

痩せたんだと思います。

 

やっぱり、継続して続けることで効果が

出るんですね~

 


夏に向けて、体の中から綺麗に痩せる
酵素+スーパーフードシェイク抹茶ラテ』
を取り入れて、楽しんでダイエット
頑張りましょexclamation×2



クリックして頂けると嬉しいです♪  

   ↓


人気ブログランキングへ

白湯とは?飲むだけでデトックス効果!白湯&レモン白湯の作り方

 

f:id:rina358:20160701002759j:plain

 

普段、白湯は飲みますか?

 

最近では、テレビや雑誌等でもよく

取り上げられているので、

実践している方も多いかもしれませんし、

白湯はお湯を冷ましたものなので、

無味なので、ちょっと抵抗を感じてる

方もいるかもしれません。

 

 

以前より女優の米倉涼子さんや
美容家の君島十和子さんなどお肌も

綺麗でスタイルも抜群な女優さん達の
美容法としてよく言われてましたが、
最近ではローラさんがレモン白湯を
インスタグラムでアップしたりして
話題になっていました!


白湯をアレンジしたレモン白湯や、

はちみつやショウガ等を加えて、

自分の体質や好みにあった白湯の

飲み方も増えてきました!

 

 

f:id:rina358:20160701003821j:plain



私ももう3年位、白湯を朝の起き抜けに
1杯と、食後、お風呂上りに飲むように
していますが、身体がすっきり
するんです!


特に朝、目覚めてゆっくり飲む1杯は、
身体も温まるし、内臓を優しく

起こしてくれるような感覚があり、

何だか気持ちまでホッとして
癒されるんですよね(^-^)


白湯についてお伝えしますね!

 

白湯とは?

 

f:id:rina358:20160703184644j:plain

 

飲むことを目的とし、お湯をぬるく

冷ましたもので、いったん沸騰させた

湯をぬるく冷ましたものです。


白湯には身体を温める効果があり、
内蔵の働きがよくなるので、
毒素や老廃物を排出しやすい状態に
なります。

 

デトックスですね!


身体が温まることで、基礎代謝も上がり、
脂肪燃焼効果がアップするので、
痩せやすい体質になります。


また、冷え性の人に特に効果があり、
むくみ解消にも繋がり、便秘が改善されて
お肌がキレイになるそうですよ!


白湯とレモン白湯の作り方をご紹介します。

 

 

白湯の作り方

 

f:id:rina358:20160701003110j:plain



やかんでお湯を沸かして沸騰したら
火を止めて蓋を開けて10分待ちます。

お水は水道水でもミネラルウォーターでも
どちらでも大丈夫です。

自然に冷ましたお湯をカップに注いだら
完成です。



電子レンジで作る場合は、
ミネラルウォーターをマグカップに
入れて、500wで1分半から2分ほど
温めます。


レモン白湯の作り方

 

f:id:rina358:20160701003503j:plain



カップ1杯の白湯に、レモン半分の
果汁を絞って加えるだけなんです!
簡単ですよね♪


材料


レモン・・・1/2個(小さじ2杯)
お湯・・・180cc


白湯のデトックス効果とともに、
一緒にビタミンⅭも摂取できるので、
一石二鳥ですよね!


f:id:rina358:20160701002735j:plain



最近では、レモンの他にもはちみつや、
ジンジャーパウダー、シナモン、
オリーブオイル等いろんなアレンジで、
楽しみながら白湯を味わえます!

 

自分の好みの物をチョイスして、

味を変えて楽しめるので、これなら

毎日続けることができそうですよね。

 

 

1日に飲む適量とは?

 

白湯もいくら身体に良いからと言って

飲みすぎは良くないそうです。

 

身体に吸収されやすいので、

飲みすぎると身体に必要な栄養素まで

流してしまったり、むくんだりします。

 

私達、人間の体が1日に必要とする水分量は

1.5~2㎖と言われているので、白湯800㎖

以外は好きなものを飲んでも大丈夫です。

 

ちなみに、身体に毒素が溜まっている

場合は、アレンジを加えていない白湯のみを

最初に飲む時に、苦みを感じて

しまうそうですよ。

 

まとめ


ぜひ、手軽で簡単にできる

デトックスやダイエット効果の高い
白湯をいろいろアレンジしながら、
取り入れてみて下さいね!

 

身体の中からデトックスが出来るので、

オススメですよ!!

f:id:rina358:20160703184731j:plain

クリックして頂けると嬉しいです♪  

   ↓

 
人気ブログランキングへ

日焼けによる赤みやシミ・しわを予防する食材”ミニトマト”

 
 

f:id:rina358:20160702234335j:plain

 
今日も梅雨とは思えないほどのお天気で、
日差しが暑かったですね。
 

本当に日が経つのが早くて、
この間まで夏はまだまだ先だと
思っていましたが、もう7月に入って
しまいました。
 

梅雨明けももうすぐですね!
 
 

夏になると外に出る機会も増えて、
普通に2、3時間外にいただけでも、
肌がジリジリしてしまいます。
 

明日はお昼からBBQなのですが、
先週は朝方雨が降っていて、お昼までに
止むかどうか微妙な中BBQをしたのですが、
雨は止み、曇り空だったにも関わらず、
頬や頭皮が赤くなってたんですよ。
 
 

f:id:rina358:20160702234136j:plain

 
日焼け止めはしっかり塗ってたのですが、
あまり塗りなおさなかったんですよね。
 
頬はやっぱり汗で落ちてたのかも
しれませんが、ショックで夜は、
冷水で冷やしてパックをしました。。
 
でも、2日、3日は赤み引かなかったです(T_T)
本当に紫外線って怖いです・・
 
 

f:id:rina358:20160703002109j:plain

 
明日もお天気が良さそうなので
今回は焼け対策万全で心して準備を
するつもりですが、
このうっかり日焼けでできてしまう
シミやしわが心配なんですよね。
 
外からのケアももちろん大事なのですが、
身体の中からうっかり日焼けによる
シミ・しわをできにくくする食べ物が
あるそうですよ!
  

うっかり日焼けのシミ・しわを予防する食材

 
先ほどTBSの「ジョブチューン」という
番組で「ベストセラーの医療本を書いた
日本の名医たちが大集結!」という
名目で、自宅で簡単にできる健康法や、
病気予防に効果的な食べ物のランキングを
特集していたんです。
 

その中で先程から私が気にしていた
うっかり日焼けによるシミ・しわ対策
にぴったりな食材が紹介されていました!
 

『ナニワの美女医がこっそり教える
ほんまにキレイな美容術―お金をかけない!
手間をかけない! ハッピーエイジング法』という
10万部のベストセラー本を書かれた
内科医の里見英子医師が紹介していたのですが、
「日焼けをしてしまった時、○○を
たくさん食べればシミやしわが
出来にくい!?」食材って何だと思いますか?
 

本当に身近にあるもので、手軽に食べることが
できる
 
 
なんです!
 

確かにトマトはリコピンという強い
抗酸化力を持つ有名な成分が豊富に
含まれており、活性酸素を除去する
機能もあるので紫外線からお肌を
守ってくれるっていうのは、
聞いたことがあるんですよね。。
 
 
リコピンについては、以前書いた記事が
あるので、こちらも良かったら
ご覧下さいね!
  

ミニトマトの栄養成分と効能

 
このリコピンには、活性酸素をβ-カロテンの
2倍、そしてビタミンEの100倍も除去し、
肌の真皮層を傷つける紫外線から肌を守り、
保水機能を高めるそうです。
 
コラーゲン減少抑制効果によって、シワを
予防することが出来るんですって。
 

でも、なぜ普通のトマトではなく、
ミニトマトなのかというと、
栄養成分の含有量がミニトマトの方が
多いからなんです。
 

f:id:rina358:20160703002945j:plain


トマトには、リコピンの他にも、
ビタミン、マグネシウム、ミネラル等が
含まれていますが、どれを比べても、
ミニトマトの含有量が多いんです。
 

リコピン(100ℊあたり)
トマト:210㎎      ミニトマト:290㎎
 
マグネシウム
トマト:9㎎   ミニトマト:13㎎
 
ビタミンB2
トマト:0.02㎎  ミニトマト;0.05㎎
 
 
小さいミニトマトの中に栄養分が凝縮
されているので、少量でもしっかり
その栄養成分を摂取することが
できるんですね!
 
 

 

どれくらいの量を食べると効果的なのか?

 
このミニトマトをどれくらい食べると、
うっかり日焼けによるシミ・しわに
効果的なのかというと、
 
≪1日に15個≫
 
だそうです。
 

「ちょっと、多いんじゃない?!」って
思っちゃいますけど、朝5個、昼5個、夜5個
と分けて食べるようにすれば、無理なく、
食べられそうですよね!
 

それから、特に日焼けが酷かった場合は、
1日の摂取量を30個に増やすことで、
日焼けによる症状を最小限に抑える
事が出来るようです。
 
 

まとめ

 
外でのイベントが多くなるシーズンが
もうすぐ到来ですが、どうしても日差しが
強い季節なので、日焼け対策は手を
抜けません。
 

こうした身体の中からケアができる
ミニトマト」の効能を知ってれば、
日焼けをしてしまったとしても、
心強いですよね(^-^)
 
今年の夏もまた暑くなりそうなので、
身体の中と外からしっかり日焼け対策を
して、夏を楽しみましょうね!
 

f:id:rina358:20160703001433j:plain

 

クリックして頂けると嬉しいです♪
  ↓


人気ブログランキング

世界最強デトックス効果「ウィートグラス」試してみました!

 
 

f:id:rina358:20160702140029j:plain


今日は朝から梅雨の晴れ間で
お天気も良くて暑くなりそうですね!
 
やっぱり朝起きて窓を開けた時に
青空が見えると、本当に気分が
良いです♪
 
 

それはそうと、
2週間前位に「王様のブランチ」で
紹介されていた
「世界最強デトックス効果」
言われている
『ウィートグラス』のスゴイ効能に
感動して、その日に注文したのですが、
先日商品が到着しました。
 

このスゴイ効能については、
良かったら前回のブログを見て
みて下さいね!
 

rina358.hatenablog.com

 

ウィートグラスが届きました!

 
実際に飲みだして10日位に
なるのですが、『ウィートグラス』
感想をお伝えします!
 

私が購入したのは、
ナビタスナチュラル社の
「Navitas Naturals オーガニック
 ウィートグラスパウダー」
です。
 
 

f:id:rina358:20160702134232j:plain

 

アメリカの農務省(USDA)のオーガニック
認証を取得している商品なのですが、
オーガニックなので安心して飲めるんです。
 

※オーガニック
農薬や化学肥料を使用しないで、太陽・
水・土地・そして生物など自然の恵みを
生かして栽培された野菜や、添加物が
入っていない食料品などをさす言葉。
 
 
 
商品紹介(Amazon引用)
 
USDA(アメリカ農務省)オーガニック認証取得
• 商品サイズ(幅X奥行X高さ):12.5cmX4cmX13.5cm
 
• 内容量:1oz(袋の口にはチャックが
付いていますので、保管がとっても便利ですよ!)
 
・Vegan(ビーガン) ,
・Non-GMO(非遺伝子組み換え) ,
・Gluten Free(グルテンフリー) ,
・Raw Food(ローフード)
 

【原材料】
 
オーガニックウィートグラス: 原産国 アメリカ
 
【お召し上がり方】
 
1回あたり、ティースプーン1/4量の
ウィートグラスパウダーを30〜60ccの水や
ジュースなどお好みのドリンクに混ぜて
お召し上がりください。
 
またスムージードリンクに加えたり、
サラダドレッシングやソースなどにも
ご使用いただけます。
 

【ここがポイント】
 
ウィートグラスとは、小麦の種子から
発芽した若い芽(小麦若葉)のことで、
低カロリーでありながら70種類以上の
ミネラルとビタミン、およそ100種の
生きた酵素アミノ酸、抗酸化物質など
高い栄養素があります。
 

ウィートグラスを飲んだ感想

 
見た目は青汁とあまり変わらないのですが、
粒子が細かくサラサラしています。
 
 

f:id:rina358:20160702134337j:plain

 
最初に飲んだ時の感想は、
「青汁よりくせがなくて飲みやすい」
です。
 
 

「王様のブランチ」で谷原章介さん達が
飲んだ感想を「ほんのり甘い」と
言われていましたが、その言葉の通り、
すごく甘さを感じるわけではなく、
かすかに甘くでも飲みやすかったですよ!
 

もともと、青汁を習慣的に飲んでいたので、
抵抗なく飲み始める事が出来ました。
 

購入したきっかけが、
悪玉コレステロール値を
下げたかったというのもあり、
ウィートグラスには
コレステロール値を正常に保つ働きがあり、
血液の質を高め、浄化する効能が
あったので、期待して続けてみました。
 

まだ、飲み始めて10日ですが、
一番効果を感じたのが、頭痛がなくなった
事と、食事前やお腹がすいた時に
ウィートグラスを飲むことで空腹感を
抑えることが出来た事です。
 

もともと頭痛持ちではなかったのですが、
ここ最近仕事が忙しく毎日平気で14,5時間
パソコンに向かいっぱなしだったせいか、
肩こりと頭痛がひどかったんです。
 

だけど、あまり薬に頼りたくなかったので、
軽くストレッチをしたり、頭痛に効くツボを
押したりして対処していたのですが、
気づいたら、最近全く頭痛がなくなって
たんですよね♪
 
 

f:id:rina358:20160702134415j:plain

 

本当にびっくりです!
痛みがあるとないとでは気分も全く違いますよね。
 
 
1日2、3杯飲むようにしてただけなのですが、
空腹感もあまり感じなかったので、間食を
しなかったせいか、昼、夜としっかり食べても、
例えばお肉をガッツリ食べても、体重は
増えておらず、むしろ1㎏減ってました!
 
 

 

まとめ


『ウィートグラス』デトックス効果、
「やっぱり最強かも!!」と思っています(^-^)b
 
 
まだ、10日間ですが効果を感じているので、
しばらく続けてみようと思います!
 
今度の健康診断の数値がとても楽しみです♪
 
また、その後の経過については、
ご報告しますね。
 

f:id:rina358:20160702135800j:plain

クリックして頂けると嬉しいです♪
  ↓


人気ブログランキングへ

腸内フローラとは?腸内環境を整える善玉菌を増やす食べ物

 

f:id:rina358:20160629171853p:plain

 

『腸内フローラ』という言葉をご存知ですか?

最近よく耳にするようになりましたよね。


この腸内フローラとはいったいなんでしょう??

気になったので、今更なのですが、
ちょっと調べてみました(^^;;

腸内フローラにとは

 

f:id:rina358:20160629194247j:plain


腸内には、数百種類600兆個以上の
様々な細菌が、小腸から大腸にかけて
種類ごとにグループを形成してまとまり、
腸の壁面にすんでいます。


顕微鏡で腸内を覗いてみると、腸内細菌が
お花畑のようにびっしり敷き詰められて
いるように見えることから『腸内フローラ』
と呼ばれるようになったそうです。


腸内フローラを形成する細菌の種類


腸内フローラを形成する細菌は次の
3つのタイプに分類されます。


1、善玉菌
(大腸に良い働きをする腸内細菌)

2、悪玉菌
(大腸に悪い働きをする腸内細菌)

3、日和見菌【ひよりみきん】
(善玉でも悪玉でもなく勢力の強い側に
加勢する菌)

 

f:id:rina358:20160629194554j:plain


この3つの菌の理想の比率は、

善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7

と言われています。

 
善玉菌、悪玉菌、日和見菌に分類される
腸内細菌の種類とバランスは人それぞれ
異なり、年齢や免疫遺伝子、精神状態、
食生活などの影響を受け変化します。

                      
腸が原因とされる病気が、脳から心臓、
関節までとあらゆる部位に及ぶとされて
いるのは腸内細菌の働きがあるからだ
そうです。


腸内フローラのバランスを崩すと、
万病を引き起こすとも言われており、
腸を健全にすれば病気を予防し、
健康になるので、寿命さえも
左右とすると言われています。   
     



善玉菌を増やす「ビフィズス菌」の働き


腸内フローラのバランスを整え、
改善するには、善玉菌を増やすことが
重要です。


善玉菌の中でも代表的なものが、
ビフィズス菌です。

ビフィズス菌」がどれだけ腸内に
いるかによって健康も左右されます。


このビフィズス菌の主な働きは、

①免疫力を高める。

②腸内を掃除する。

③血中のコレステロール値を下げる。

④病原菌の感染を防ぐ。

⑤便秘や下痢を防ぐ。





生きた菌を含んだ食べ物


ビフィズス菌や乳酸菌、発酵食品などの
生きた菌を含んだ食べ物

 

f:id:rina358:20160629193936j:plain


ヨーグルト、キムチ、納豆や味噌、漬物
などの発酵食品は、腸内に元々棲んでいる
善玉菌を活性化させてくれ、腸内環境を
良い状態に保ってくれます。


オリゴ糖類を含む食べ物

f:id:rina358:20160629193955j:plain


オリゴ糖は、大豆やゴボウ、玉ねぎ、
はちみつ、きなこ、バナナなどにも
含まれる小糖類でビフィズス菌
増やすえさになります。


食物繊維を含む食べ物

f:id:rina358:20160629194025j:plain


豆類、イモ類、穀類、野菜、海藻、果物に、
豊富に食物繊維が含まれており、大腸まで、
消化、吸収されないので、腸内のクリーニングを
する働きがあります。  

   

 

まとめ


このように『腸内フローラ』は、

寿命さえも左右し、健康を保つ上で

とても重要な働きをしていることが

分かりました。


腸内フローラをベストな状態に保つには、
食事からバランスよく摂取するのが
一番ですが、忙しい場合は、
サプリメントで補うことも可能です。


食事とサプリメントを上手に併用して、
健康で若々しい体を保っていきたいですね!


f:id:rina358:20160629194133j:plain


クリックして頂けると嬉しいです♪
  ↓


人気ブログランキングへ

すき間時間を使って簡単に痩せるダイエット方法をご紹介!

 

f:id:rina358:20160625005925j:plain

 梅雨真っ只中ですが、

今日はBBQなんです。

 

お天気がちょっと心配ですが、

アウトドアが好きなので

とても楽しみです!

 

またまたお肉にお酒と

高カロリー三昧なのですが、

気分転換も大事🎵

 

罪悪感なく楽しみたいので、

ダイエットに効くスーパーフードや

美容食を取り入れつつ、

夏も近いのですき間時間で

ダイエットしちゃいます(^-^)b

 

f:id:rina358:20160625011326j:plain


だけど、急にジムに通ったり、
走ったり、プールに通ったりって、
よっぽどのきっかけがないと
始められないんです(^^;;


そこで、ネットや本などで話題に

なったり、取り上げられたものを

私が普段の生活で実際にやってみて

効果を感じたものをお伝えしますね!

私もがっつり運動っていうのは
出来ないタイプなので、
気づいたときにやってますよ!

すき間時間でダイエット

 

お腹を意識して凹ませる。

 

f:id:rina358:20160625010727j:plain

 

たとえば、歩く時や座って仕事を
している時などは、お腹に力を入れて、
凹ませています。

続けていると、筋肉がその凹ませた
状態を形状記憶するらしく、
だんだんお腹まわりが細くなって
いくんです。

これ本当ですよ!
気を抜くと忘れてだら~としてしまい、
姿勢まで悪くなってしまうのですが、
お腹を意識して凹ませているだけで、
姿勢までよくなるので、
一石二鳥なんです。


階段の上り下り

 

f:id:rina358:20160625010109j:plain

それから、普段なかなか歩かないので、
会社のビルの階段の上り降りをしています!

もちろん、その時もお腹を意識して!
結構効きますよ~お腹と太ももに🎵

上っている間は、とにかくきつくて、
4、5階位でエレベーターに乗ろうかと
思ってしまうのですが、我慢して
上りきってしまうと、達成感が
半端ないです♪


息もかなり上がりますが、
その後は血流も良くなるのか、
気分的にリフレッシュするので、
気のせいか仕事もはかどる気がします。


背伸びしながらつま先立ち上げ下げ

 

f:id:rina358:20160625011035j:plain

 

最近背伸びでダイエットが出来ると

いう情報をみつけました。

 

「1日3回食事前に1分間背伸びをする」

という世界一簡単なダイエットと

言われているそうです(^^;;


私は背伸びしながらつま先立ちで

上げ下げをやっていますよ。


最近はブログ等も書くようになって、
何時間も同じ姿勢でいるので、
肩が凝るんですよね・・・

なので、背伸びをしつつ、つま先立ちで、
上げ下げをすると、これもやっぱり
血流が良くなるのかすっきりするんです。


背中やお腹と同時に、ふくらはぎにも

効いてる気がします!


こまめに水分を取る。

 

f:id:rina358:20160625010636j:plain


さらに、水分もよく取ります!


白湯やクレンズジュース、

それから最近「王様のブランチ」で

取り上げられていた

『ウィートグラス』を含め、
1日2ℓくらい飲んでいますよ!

 

『ウィートグラス』は最近テレビで

世界最強のデトックス食材として

紹介されてからすぐにネットで

取り寄せて今毎日飲んでいるんです。

 

青汁みたいなのですが、青汁よりは

さらっとしていて、本当にほんのり

甘くて私は飲みやすいです!

 

血液の洗浄、コレステロール値の

改善効果も高いのですごい食材

なんです。


こんな感じで水分はこまめに取って

いるのでその分、お手洗いに行く

回数も増えてしまいますが、老廃物が
尿と一緒に出てしまうので、
体の中からデトックスされている

感じです。

 

自宅でできるライザップ 運動編

自宅でできるライザップ 運動編

 

 まとめ

 

f:id:rina358:20160625011644j:plain


と、ご紹介してきたように、

日常的にすきま時間を利用して

ながらダイエットをしているのですが、

習慣にすると本当に無理なく

続けられちゃうんですよね!


これは、自信をもってお伝え

できますよ。

 

もし、これから夏に向けて
「ダイエットしなきゃ!」と

思われてる方は、ぜひやれること

からでかまいませんので、
ながらダイエットに挑戦して

みて下さいね!

毎日歯磨きする位に当たり前になると、
改まってダイエットに取り組まなくても、
日常の動作だけで、体形をキープできる
ようになると思います!!

ぜひ、本格的な夏が来る前に、
理想のBodyを手に入れる為に、
ちょっと試してみて下さいね!

 

腹が凹む! 神の7秒間メソッド - ハリウッド式ワークアウト -

腹が凹む! 神の7秒間メソッド - ハリウッド式ワークアウト -

 

 応援して頂けると嬉しいです!
  ↓


人気ブログランキングへ

『ペカンナッツ』ビオクラのクッキー、発見しちゃいました🎵



f:id:rina358:20160622232446j:plain



コンビニで、嬉しい発見をして
しまいましたるんるん


ふと入ったナチュラル・ローソンで、
ダイエット中のおやつにも適して
いて、美味しい野菜クッキーを
見つけたんです!



その名も、BIOKURA(ビオクラ)の
『野菜のマクロビオティック
クッキー』
です。


卵・乳不使用で、トランス脂肪酸
0ゼロ
で、手づくりだそうですよ。

卵や乳にアレルギーがある方でも、
美味しく食べられるクッキーだと
思います。



yjimage52DYUN9E.jpg


ごぼうや、かぼちゃ、よもぎ、
さつまいもなどの野菜クッキーが、
添加物がほとんど入っていない
自然素材で作れられているんです。


体に優しくて嬉しいですよね!


私が特に注目したのが、
この野菜クッキーと一緒に入っていた
『ペカンナッツ』のクッキーなんです。


yjimageOK6FMEDD.jpg

 

ペカンナッツをご存知ですか?



ピーカンナッツとも呼ばれていて、
脂肪分が多く含まれていることから、
「バターの木」とも呼ばれています。


最近、ナッツの美容効果が
話題になっていますよね。


モデルさんや芸能人の方が
美容食としてよく挙げられています。

 

f:id:rina358:20160622231820j:plain



そのナッツの中でも、栄養価が高く、
アンチエイジング効果が特に高いと
言われているのが、
『ペカンナッツ』だそうです。


私も、今日このクッキーと出会うまで、
ペカンナッツを知りませんでしたよ。


このペカンナッツの特に優れている
効果を調べてみました!


ペカンナッツの効能


アンチエイジング


他のナッツと比べて良質の不飽和脂肪酸
特に多く、この脂肪酸が持っている
抗酸化作用には、アンチエイジング
効果があると言われています。



不飽和脂肪酸とは

植物や魚の油に多く含まれている、
体や脳に良いと言われている成分。


また、老化防止効果があるビタミンE
一種である
”γ(ガンマ)トコフェロール
含まれており、悪玉コレステロール
下げる効果が期待されています。



※γ(ガンマ)トコフェロールとは

大豆油や菜種油などの植物油に
含まれる天然のビタミンE
言われている。

 

 

◆美白効果



他にも、”γトコフェロール”には、
シミの原因となる
”シロチナーゼ”の活性を抑制し、
黒色メラニン化を防ぐ働きがあるので、
高い美白効果もあるそうです。


 

◆むくみ防止

 


また、塩分バランスを整える作用が
あり、体内に溜まった余分な塩分を
体外に排出するので、むくみ防止にも
なるようです。

 

 

まとめ


クッキーなのに、美容効果が高く、
アンチエイジングに優れていて、
本当に素晴らしいですよねグッド(上向き矢印)


小腹が空いたときにおススメの
おやつですぴかぴか(新しい)


ナチュラル・ローソン以外では、
BIOKURA(ビオクラ)のオンライン
ショッピングでも購入できますよ!


ビオクラスタイル オンラインショップ
http://www.biokura.jp/products/list.php?category_id=10069


ぜひ、ダイエットや美容のお供に、
「野菜のマクロビオティック
クッキー」
をつまんでみて下さいねexclamation



yjimage73IU0QAO.jpg

 

野菜のマクロビオティッククッキー 紫芋&ペカンナッツ
 

 
応援して頂けると、嬉しいです♪
  ↓



人気ブログランキングへ

グルテンフリー食材でダイエット!!効果は絶大なんですよ♪

 

 

グルテンフリーダイエット.jpg



グルテンフリーという言葉、
最近よく聞きますよねぴかぴか(新しい)


美意識の高いローラさんを始め、

レディー・ガガミランダ・カー
実践して効果があるということで、
メディアでもよく耳にするように
なりましたグッド(上向き矢印)


実際に、ダイエット効果も高く、
健康に綺麗になれるというので、
注目のダイエット法になっています。


グルテンとは?


小麦や大麦、ライ麦などの麦類に
含まれているたんぱく質の一種です。


グルテンは、パンやうどん、パスタ、
ピザ、ケーキ等に含まれており、
食物に弾力や粘り気を出す働きが
あります。


このグルテンは、食べるとアレルギーを
引き起こす可能性があり、腸や小腸に
疾患や炎症を起こす恐れがあると
いわれています。


グルテンフリーダイエットのやり方

 

グルテンフリーダイエットは、
このグルテン(小麦やたんぱく質
食べないようにするだけです。

この食事を1日3食続けるだけで、
食べる量に制限はありません。


グルテンは、水などには溶けないので、
これが問題でタンパク質がそのまま
残ってしまう状態になり、
血糖を上げてしまう原因になります。


また、食欲をコントロールする
中枢神経を刺激する作用があり、
摂取すると食欲が増し、食べても
またすぐに食べたくなるという
悪循環になります。

f:id:rina358:20160621164034j:plain


小麦に含まれているでんぷん質、
アミノペクチンAは血糖値を急激に
上昇させ、肥満ホルモンとも
言われているインスリンの分泌を
促します。


こうしたことから、肥満と密接な
関係があるグルテンを抜くことで、
食欲増進が抑えられインスリンの
過剰な分泌を防げるので、
太りにくい体質になります。


グルテンフリーダイエットは、
炭水化物を抜いて糖質の摂取量を
減らすのが目的ではないので、
お米は食べても大丈夫です。

 

ジョコビッチの生まれ変わる食事

ジョコビッチの生まれ変わる食事

 

 

グルテンを含まない食材

 

穀物
(米・キヌア・とうもろこし)

米粉で作られたパン・麺・パスタ

・大豆製品
(納豆・豆腐・豆乳・油揚げ)

・乳製品
(ヨーグルト・牛乳・チーズ)

・ナッツ・種子類
(アーモンド・ヘーゼルナッツ・くるみ)

・米みそ・豆みそ

・野菜

・果物

・精肉

・魚 

・卵

・チョコレート

 

 

f:id:rina358:20160621162543j:plain

 

まとめ


グルテンフリーを生活に取り入れるだけで、
健康的に綺麗に痩せることができるので、
おススメのダイエット法です。


他のダイエットのように食事を
我慢しなくてよいので、
無理なく続けられそうですよねぴかぴか(新しい)

 

グルテンフリーダイエット (一般書)

グルテンフリーダイエット (一般書)

 

 
応援して頂けると、嬉しいです♪
  ↓


人気ブログランキングへ

 

サプリで簡単ダイエット、効果的に痩せる♪オススメサプリ!



yjimageATQIC11X.jpg


今日は、昨日あんなにお天気だったのが

嘘みたいに一気に梅雨空になって

しまいましたね(^^;;

 

今週1週間は、雨の日が多いようですが、

久しぶりの恵みの雨なので、

気持ちは明るく前向きにいきましょうね!

 



昨日は、都内のワイン会に
参加しましたexclamation

ワインが好きなので気分転換に、

よく飲むのですが、今回は

「お肉とワインの会」、
という名目だったので、美味しいお肉と
ワインのコラボで好きなだけ食べて飲んで、
最高でしたよ!


やっぱり、美味しいものって幸せな
気持ちになりますよねるんるん



yjimage13FLLBQL.jpg



と、いつもここまでは、好きなものを
好きなだけ堪能してご満悦なのですが、
たいてい次の日になると
後悔するんですよね(^^;;


前の日に、あれだけ好き放題に、
カロリー高めの組み合わせの
ものを摂取してるのですから、
体重は増えるは、胃が重たいやらで、
自己嫌悪に陥ってしまいます。。


そんな時の、お助けサプリがあるんですぴかぴか(新しい)


たぶんダイエットに興味の
ある方だったら、1度は目にしたり、
聞いたりしたことがあると思います!


私が実際に試して、もしかしてやっぱり
効いてるんじゃないかと思っている
おススメサプリをご紹介しますね晴れ



それは、

内臓脂肪を減らし、高めのBMIの改善に
役立つ成分が入っている

『ライオンのラクトフェリン

です。




ラクトフェリン.jpg



このサプリは、ダイエットサプリの
中でも、人気があり、体にも良い成分が
入っているんです揺れるハート


サプリの名前にもなっている
ラクトフェリンとは、
母乳・涙・汗・唾液などの
外分泌液中に含まれる鉄結合性の
糖タンパク質なので、今注目されて
いる健康成分なんですひらめき

 

 

成分名は、「ラクト=ミルク」、
「フェリン=鉄」
に由来して
名づけられたといわれているそうです。


このラクトフェリン
内臓脂肪を減らすのを助け、
高めのBMIの改善に役立つことを
歯磨き粉や洗剤などを販売している
ライオンが内臓脂肪の低減をサポート
することを脂肪細胞等を用いた研究で
確認しているそうですよexclamation×2


研究に基づいた効果が実証されている
わけですから、安心ですね。



yjimageA35J521R.jpg


こういったダイエットサプリは、
やっぱり決められた容量を毎日継続的に
取り入れることで効果を感じることが、
できると思うんです!


なので、効果が出るまで少し時間が
かかっても、やっぱり続けることで
体質も少しずつ変わってくるので、
やっぱり「継続は力なり」ですよね。


ダイエットサプリの力を借りて、
少しずつでも体質改善して、
理想の体型に近づいていければ
嬉しいですねグッド(上向き矢印)



gettyimages_548556715.jpg

 

LION ラクトフェリン+ラブレ90粒

LION ラクトフェリン+ラブレ90粒

 

 

応援して頂けると、嬉しいです♪

  ↓



人気ブログランキングへ

スポンサーリンク